2013-04-16から1日間の記事一覧

平成25年度 防災管理点検

http://www.gsmc.titech.ac.jp/ 5月8日〜10日。注意。

交通規制

作業日時:4月20日(土)9:00〜12:00(作業終了次第解除) 作業場所:本館東側道路(検収センターとの間)及び本館南東側通路 (東1号館との間) 作業内容:クレーンを用いて,本館屋上から物品搬出作業実施 クレーン作業中,交通誘導員により車両規制…

ヘリウム容器内の落とし物2

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130409/p2 の続き。まあ、現時点ではとれていないんだけど。というか、全部で5個くらいトランスファーチューブの延長管が入っている事に気がついた。まだあるのかもしれない。(´д`) 電通大の小林さんに丁寧なアドバイスを…

極低温物性研究センター

極低温は「きょくていおん」と読んでいる。だけど、「ごくていおん」と言われることもある。 極寒は「ごくかん(ごっかん)」だし、極低温も「ごくていおん」と読みたいと思うのだろう。 極限(きょくげん)環境とかだと、「きょく」と読むね。 電話に出るとき…

本の紹介とか(古め)

昔書いたネタ。一部修正。2013年4月30日現在書きかけです。

科研費とかの就職活動とかから派生して考えたこと

今年の科研費は駄目だったわけですが。 現時点では、点数とか公開されていない。4月下旬まで待ちかな。 学振の募集とか科研費とか、ずーっとずーっと落とされ続けると、「研究業界におまえなんかいらない」って言われている気分になりますね。 就職活動をし…

物価上昇

https://twitter.com/ainsophyao/status/316990102767276033 最近、物価を2%ずつ上昇させることを物価の安定と呼ぶように政治的に定義が変わったようですね。私が物価の変動がそれほど大きな影響を与えないと考えるのは、為替相場の変動幅から比べるとあまり…

お仕事のこととか

センターとしてやって欲しいことがあれば要望を出してもらえると、動きやすいというのはある。私が「これが必要だと思う」と言っただけだと、主張としてちょっと弱い。一つの研究室としては使用頻度が少なく、値段や場所や消費期限等の問題から購入が難しい…

学内向け情報:極低温物性研究センター(東京工業大学)

http://www.rcltp.titech.ac.jp/other/index.html 上記ページから、 「備品・消耗品・その他の貸し出し物品」 というのページにいける。低温用接着剤として、スタイキャストも消耗品として使える。スタイキャストは扱いに注意しないとすぐに駄目になっちゃう…

「PPMSリーク修理」(『低温物理屋の備忘録』2013年4月14日)

http://ik0506.blog.eonet.jp/default/2013/04/ppms-257f.html メモ。

「スタイキャスト2850GT(黒) stycast 2850GT」(『低温物理屋の備忘録』2012年2月 9日)

http://ik0506.blog.eonet.jp/default/2012/02/2850gtstycast-2-f271.html メモ。

「スタイキャスト4キロ届いた」(『blochの日記』2012-10-24)

http://d.hatena.ne.jp/bloch/20121024コメント欄。小分け密封容器に入れればいいのか。参考にしよう。 【参考】「スタイキャスト用の詰め替え瓶注文」 http://d.hatena.ne.jp/bloch/20121104

スタイキャスト(株式会社アクシス)

http://www.axj.co.jp/kuraioparts%20sutaikyasuto.html メモ。

公開講座とか見学者向け資料とか。あと、伝え方とか研究とか。

新入生の見学、高校生の見学、低温技術講習会のさいにセンターの施設を見てもらったり、超流動の実験を見てもらったりする。 もうちょっと絵や図や表の説明もあった方がいいんじゃないかな〜と思ったり。言葉だけだと理解できない人もいないだろうし。まあ、…