2013-10-29から1日間の記事一覧

磁性特論(大阪府立大学のシラバス)

磁性特論I (細越裕子) http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/syllabus/Magnetism1.html 磁性特論II (小野俊雄) http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/syllabus/Magnetism2.htmlなんかみっちりやる感じだなぁ。小野さんの講義をこっそり聴いてみたい。(遠い〜)東工大の…

ようこそ!細越研究室へ

http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/~yhoso/T先生の集中講義情報は出ていないかな?

マニュアル作り

10月はなんだか忙しかった。液化機関係でやったことがない操作をやる必要があって。マニュアル読んだり、業者に聞いたり、作業したり、簡易の手順書を作ったり。そういうのにけっこう時間がかかった。 頻繁に行う作業だと、マニュアルとかなくても大丈夫だっ…

「Dropboxの使い方: 誤って削除してしまったファイルを復元する方法」

http://www.appbank.net/2013/04/11/iphone-news/570956.php復元できることを忘れていた。ギリギリいくつか復旧。忙しくて余裕がないと、こんなことも思い出せないんだな。 あと、消したつもりで消えていないことがあるわけで注意が必要。

東京大学物性研究所 短期研究会「極限強磁場科学ー場、物質、プローブのリンクから融合へ」

http://tokunaga.issp.u-tokyo.ac.jp/Tokunaga_Lab/WS2013.html 開催日程:2013年10月30日(水)-11月1日(金) 開催場所:東京大学物性研究所 6階大講義室 めも。

Oリング

Oリング。出入りの業者(小宮商店とか)に、「これと同じのください」と言っておけば、持ってきてくれると思う。いろいろ規格があってよくわからないんだけど。 P11.2 (内径11.0 mm) P12 (内径11.8 mm) P12.5 (内径12.3 mm) P12というのをよく使っている。他に…

買う物

手袋 漏れ検出液 水準器 →買わない Oリング ガス採集袋 ホースニップル

「高圧ガス保安法規集」

私の持っているのは第10次改訂版なんだけど、第13次改訂版(2014年1月)が新しいやつらしい。買った方が良いのかなぁ。

「高圧ガス保安協会:資格取得後に必要な法定義務講習とは」

http://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/course_duty/system.html「高圧ガス保安協会:保安係員講習」 http://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/course_duty/course_sup_sfywrk.html 2日間 14時間の講義 けっこう重いな。

お休み

内部向けの情報です。 11月4日(月)はお休みたいなので、ヘリウムが必要な人は気をつけましょう。

【美和ロック】 鍵穴専用潤滑剤 スプレー3069S プロ仕様

美和ロック(MIWA) 純正 鍵穴専用潤滑剤 スプレー 3069S プロ仕様 12ml出版社/メーカー: 美和ロックメディア: Tools & Hardware購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見るたまには鍵穴のお手入れが必要だよね。買おうかなぁ。

「使ってはいけない潤滑油とカギのお手入れ法」

http://allabout.co.jp/gm/gc/55844/ めも

運転免許

最近更新してきた。視力検査が通って良かった良かった。車とか乗る予定はないので、また5年後ですね。

健康診断

昨日健康診断があった。 聴力検査もあったんだけど。だいぶ聞きにくい気がした。 聴力が落ちている自覚はあったのだけど。聴力というか、人の気配に気がつきにくくなったような気がする。 うるさい環境にいるから、聴力が落ちたとかあるかなぁ。 視力は、眼…

お仕事と天気

今の仕事に就いてから、天気を昔より気にするようになった。 例えば、湿度が高い日に、ヘリウムの純ガスの配管をつなぐような作業はしたくない。空気(窒素、酸素、水等)をパージするのに、貴重なヘリウムガスをたくさん放出しなくちゃいけないし。…まあ、パ…

寒い

私の居場所は寒いのでした。 寒いです。すこぶる寒い。 動いているときはまだましだけど、デスクワークは寒いです。 屋根ができたので、去年よりかはまともになったけど。 電気アンカももう使ってます。 おそらく寒さのせいで、去年も何回か体調崩してますね…

「鉄系超伝導体の多重極限下物性研究」(栗田伸之)

http://www.phys.titech.ac.jp/contents/info/C1022/D2502/ 2013.11.20(水)13:30-14:30 本館H111講義室 私がこれまで関わってきた圧力装置の開発や、圧力を現在の研究分野である量子スピン系にどのように活かしていくかについても触れる予定である。 めも。