ニセ科学

「消費者法ニュース」のホームページ

www.clnn.net 119号(2019年4月発行)がニセ科学特集をしている。 現時点でダウンロードできたので、いくつかダウンロードした。

広島県 VS EM研究機構 - warbler’s diary 2018/1/24

http://warbler.hatenablog.com/entry/2018/01/24/011739行政で頑張っている人がいるんだな。

地域資源を活用したボランティア活動の推進方策等に関する調査研究 ボランティア先進事例調査 報告書 第2部−1−11 −文部科学省

http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/houshi/jirei/05060101/016.htmEM菌がのってるけど、こういうの良くないと思う。

「ニセ科学を問題にするとはどういうことか」

http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/lab/pseudoscience/ps-comments/nisekagakumondai面白いです。

ニセ科学に惑わされない

『スクエア最新図説化学』の特集 http://taizo3.net/hietaro/2010/09/post-354.php「担当者が語る! 私のイチオシ教材「「化学」だけじゃもったいない」」 http://www.daiichi-g.co.jp/osusume/essay/0401.html「ニセ科学に惑わされない」(山形大学 准教授 …

「ホメオパシーをめぐって(3) 菊池誠」

http://synodos.livedoor.biz/archives/1502674.htmlメモ。

ニセ科学に関すること

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20100220/p3#c1266818335 のコメント蘭のわたなべさんのコメントに関して考えたこと。(まとまっていないので、返事とは言い難い) 以前、菊池さんが似非科学についてセミナーをした時、一般聴衆から「科学者はなぜ巷に広がる似…

ニセ科学フォーラム 2009 のお知らせ

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/nk/面白そう。気分転換に行ってこようかな。

「よくまとまっている記事 」

http://www.cml-office.org/archive/1228875761205.html 経由で http://mainichi.jp/area/aichi/news/20081207ddlk23040260000c.html面白い。・・・「(いわゆる流行もの)ダイエットをやっています」、って言われると、つい、突っ込みたくなってしまう。しか…