『よくわかる元素図鑑』(左巻健男、田中陵二)

よくわかる元素図鑑

よくわかる元素図鑑

ちゃんと読んでいない本の感想を書くのはよくないですが。

「11歳くらいの子供にプレゼントするのはありか?」という質問がメールで来たので、「条件付きで有り」と返信しました。文面は変えますが以下のような感じ。

「元素のふしぎ展」 http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2012/genso/
には、子供達もたくさん来ていて、楽しそうにしてたので、「元素図鑑」のようなプレゼントも良いかもしれないですね。


きちんと読み込んでいないので、どの本が良いとか言えないのですが。


『よくわかる元素図鑑』(左巻健男、田中陵二)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569806759/


写真を撮っている人が化学屋さんで鉱物好きということなので、自分のコレクションの鉱物とか、自分で精製した元素の写真が載っているのが面白いです。特に、一部の金属写真はたいへん美しい。結晶構造を反映したマクロサイズの金属結晶を、これだけ集めた物ってあんまりないと思います。(これは、小学生が読む物を薦める視点ではないかもしれませんが(^_^;))


見ているだけでも楽しいと思います。


あと、日常生活と絡めた解説もあるし、科学好きの子供だったらプレゼントとしてありだと思います。内容は、中学生ぐらいだったら読めるけど、小学生には少し難しいような気もします。内容が難しいというよりも、小学生では習っていない漢字がたくさんでてくるので読むのが辛いのではないかと。振り仮名はないですし。


使い方次第だと思います。

  • 一部は一緒に読んでみる。「どの元素が綺麗だと思う?or 好き?」とかそういう感じで。
  • 「私が仕事に使っている元素はこれ」と自分の仕事と絡めて説明する。
  • 日常生活で元素名がでてきたら、この本をひっぱてきて「これが関係している」と説明する。


全部読むような読み方もありだけど、参考書とか、眺めて楽しむような使い方なら小学生でも許容範囲なのではないかと思います。


上記を書いてみて思ったけど、書評を書くのは難しいです。私の場合は、感想に過ぎません。

下記でも購入可能かな→
http://honto.jp/netstore/pd-book_25292398.html