東工大の教育改革案に関する「全学説明会」

学内限定。要パスワード。

動画を見てる。


・・・

  • 標準化は大事かな。それって、駄目な人に単位をあげない、ということかな。または、駄目な人をケアすると言うことにつながるのだろうか。
  • しかし、なかなか大がかりである。何年計画で行うのかな。大変そうだ。
  • 技術部の立ち位置はどんな感じなのかな。
  • 東工大クラスの大きな大学の改革を行うのはなかなかたいへんだな〜と思う。
  • なんかいろいろ面白いです。なんだかいろいろ難しい問題があるんだな。
  • 多様な学部学科専攻があるなかで、どうやって標準化するのかな。なかなか難しい。
  • 面白いのだけど。現在の教員の(教育研究以外の)負担を減らす方法も考えて欲しいな。ある種の雑務を行う人を人を雇うのは大事だと思う。
  • 語学力&コミュニケーション力を強化するためにどうすればいいのかな。具体的な方法は?
  • 新しい事をしようとすること。新しい価値を見つけようとすることは大事。でも、そのためには余裕が必要。身軽になることが大事じゃないかな。
  • 聞いていると、いろいろ触発されます。この動画は期間限定公開らしいんですけど、ちょっともったいないですね。DL不可だし。
  • 目的設定は良い気もするんだけど。詳細な方法に関しては?とか、リソースの問題とかが気になるなぁ。
  • 修士課程や博士課程やポスドクの意見も聞くと良いんじゃないかな。
  • 新しいことをするにはリソースが必要。無駄を減らすような努力は大事かな。例えば、大学教員が入試の試験監督をしているけど、それってマンパワーの無駄遣いじゃないの? 教員を研究・教育に特化させるためには、どうすればいいのかな?