窒素を汲む場所

  • うちのセンターの窒素を汲む場所は1カ所しかないのだよね。
  • 2カ所あると、だいぶ混雑が緩和されると思うんだけど。
  • というか、さっきから「窒素を汲もう」と容器を持っていくと、先客がいたり、別の用事が入ったり・・・。
  • 学内には液体窒素CEがいくつもあるらしい(5,6個?)。
  • 普段だったら、窒素をそんなに焦って汲まないけど。ヘリウム容器を予冷する必要があって。
  • 真空引きするさいのバルブオペレーターが借り物でした。一応真空引きはだいたいできたけど(3×10^-4 Pa程度)。液体窒素を入れて、次の日にあんまり蒸発していなかったらOKということで。
  • 容器によっては、真空度がなかなかあがらなくて、液体窒素を入れても比較的早い時間で蒸発してしまうのに、液体ヘリウムをいれると案外持つ物もある。断熱真空槽の残留ガスが、液体ヘリウム温度に近くなって、いいかんじで吸着剤につくのかな。
  • でも、なんだかんだ言って蒸発量は多いので、あんまり使いたくはない。
  • ぱっと使って、ぱっと返してくれる研究室とかならいいけど。長時間容器を持っておきたいところとかは嫌だろうね。