2013年度を振り返る 2 「5月」

いろいろありました。解決した問題もあるし、解決していない問題もあるし。


「ねじ(Wikipedia)」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130531/p3
こんな事を調べていたのか、と感慨深い。無知だった。


「名簿の廃棄」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130531/p5
「整理整頓とか掃除とか」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130531/p6
お片付けプロジェクトは現在進んでいない。新しい人が来てからかな。


「ネットワークカメラ再設定」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130531/p11
その後、パソコンが壊れてまた設定する事になる。


「回収しないユーザー対策」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130531/p14
トランスファーする時に、回収しやすいように継ぎ手とかホースとか準備したんだよ。
でも、回収してくれるわけじゃないんだよね。(涙)


dioptase関係 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130530/p7
全然研究してない。


国立国会図書館http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130529/p7
行こうと思って行ってないね。


「ヘリウム回収率アップとか」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130524/p8
NMRの人達の回収率が上がれば、いろいろ良いんだけど。


「作業記録」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130524/p12
パソコンが壊れたときに失われた。
来年度から作るか。


「{インチ単位滅びろー}> o(*´ω`)っ−.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+*'``*:.。..。.:*・゜゚・*」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130522/p3
作業効率に影響するのだ。


「教育について」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130522/p9
知的誠実さとかについて考えちゃうな。


アクセス解析http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130521/p4
センターのページはアクセス解析を見ていない。ログは残っていると思うけど。本当は見て、いろいろいじった方が良いんですけどね。


「コンクリートにアンカーを打ち込む方法」(youtube) http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130521/p5
ロッカーが倒れないように固定するために、コンクリート壁に穴を開ける必要がありました。


「誰に迷惑をかけた?」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130520/p2
この種の謝罪っぽい会見は多いですね。


「下品な皮肉」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130516/p5
気をつけないとなぁ。それと、たとえ話も使わない方が良い場合も多い。


「使わないパーツ」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130515/p5
低温技術講習会のスライドに盛り込まなかった話。他にもいろいろ話すことがあるからね。


「報告書の書き方」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130514/p4
「もやもや」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130512/p1
「文書書き辛い」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130510/p1
報告書書きで凄い時間を奪われるのだ。


「ノート作りとか面接とか」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130510/p2
人事って大変だよな〜って思う3月のある日。
でも、これを読んで、自分の見る目を信じようって思えた。


「意識の差を感じてみたり」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130509/p10
このときは詳しくは書いていないけど。
トランスファーチューブの断熱真空が悪くなっているのに、無理矢理トランスファーをしようとしたグループがあったのでした。トランスファーチューブの外見に真っ白に霜がついていて、唖然としてしまった。業者に問い合わせる用には言った。あと、別のトランスファーチューブがあったので、そちらでやってもらったら、うまくいったみたい。
こういうのは教員がきちんと指導しないと駄目なんじゃないかな。
低温の実験をする人達は大丈夫なんだけど、「超伝導マグネットを冷やすだけ」とか「検出器を冷やすだけ」と言う研究室は、いろいろ危うい。(…言い方悪いか。きちんとしているところはきちんとしているし)。


「何歳まで働く?」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130508/p3
新しい人が来て、少しは楽になるかな。教えるのが最初は大変かも。


東京工業大学 総合安全管理センター」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130508/p7
安全関係は読む事を推奨される文書がたくさんあって頭が痛くなる。
分担しないといけないなって思う。


「ヘリウム事情」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130507/p1
高いのだけどね。


「〜の日記」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130504/p2
消えちゃったのは私のせいかもしれないので、少し反省している。少しね。


「FIT-MART: Quantum Magnetism with a Gentle Learning Curve」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130504/p3
こういうので遊びたいです。


「ほどほど」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130502/p3


「業務上のメモだったはずの何か 2013年4月」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130501/p4

他人数で文章を作るコツというのはあるのかもなぁ。

ここらへんが4月に忙しいと感じたことと関係がある。

東急ハンズでいろいろ物色。電球とかソケットとかそういうの。ヘリウム容器を中から暖めてみよう計画。

結局こういうのはしてない。温めるのは良い事だと思うけどね。