2009-08-16から1日間の記事一覧

切り口を変えて見てみる:なぜ日本の社会ではアカデミア蔑視が根強いのか

http://www.mumumu.org/~viking/blog-wp/?p=2830面白い。

「基礎科学力強化に向けた提言」及び「基礎科学力強化総合戦略」について

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/08/1282822.htm メモ。

基礎科学力強化懇談会 委員名簿

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/014/meibo/08111913.htmすんごいメンバーだ。

暦猫

http://www.fumuo.com/kymneko.html

海賊党の主張

「「著作権は5年で十分」--欧州議会で議席獲得した海賊党、主張の根拠を語る(前編)」 http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20397501,00.htm 「「特許は要らない」--欧州議会で議席獲得した海賊党、主張の根拠を語る(後編)」 http://japa…

『How to Write and Publish a Scientific Paper』(Robert A. Day, Barbara Gastel)

How to Write and Publish a Scientific Paper作者: Robert A. Day,Barbara Gastel出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2006/04/26メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るファトマさんに論文の書き方の本…

[大学][研究] メタ卒業研究と卒業研究で目的と手段をごちゃまぜにしない

http://d.hatena.ne.jp/next49/20090727/p1面白い。 こっちも。 「[大学] 卒業研究の取り組み方によって卒業研究の難易度を変えるべきか否か」 http://d.hatena.ne.jp/next49/20090816/p2

電子化

http://apollon.cc.u-tokyo.ac.jp/~watanabe/diary/d200908.html#07 なぜこういうことが起きるのか。僕が思うに、ある種の人にとって「電子化」とは、電子化以前の風習を忠実に再現することなのであろう。紙ベースで必要だった升目を、電子データで必要かど…