ブログ/日記

PaperRater: 英文のブラッシュアップに役立つ無料ウェブサービス|Colorless Green Ideas

http://id.fnshr.info/2014/07/13/paper-rater/ めも

「なぜ研究者は小保方さんに厳しいのか」(『異端的考察』2014年7月25日)

http://critical-thinking.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-7be7.html めも

「ヨドバシでダイアフラムポンプゲット」(『blochの日記』2014-06-29)

http://d.hatena.ne.jp/bloch/20140629簡易のポンプ欲しいなぁ。持ち運びが簡単なやつ。

「落合『漢字の成り立ち』」(『山形浩生 の「経済のトリセツ」』2014-06-24 )

http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20140624/1403587242 なんか面白かった。

「『かぐや姫の物語』を観てきた(ネタばれあり)」(『科学と生活のイーハトーヴ』2013年12月6日)

http://blog.ihatovo.com/archives/5466面白いです。 かぐや姫の味わった苦しみは、現代を生きる女性たちにも通じるものだ。 映画を見ていて、凄いと思ったことの1つ。 私は女性じゃないけどさ。 【2015年1月追記】かぐや姫の物語 [Blu-ray]出版社/メーカー:…

「今週の気になった話題(2014年2月23日〜2014年3月1日)」(『科学と生活のイーハトーヴ』2014年3月1日)

http://blog.ihatovo.com/archives/5502面白い。誠実な人だなって思う。

『メッセージとストーリーのない発表はカスだ!』卒業論文・修士論文 プレゼンテーションの心得 (『五味研究室』2014-02-11)

http://keigomi29.hatenablog.com/entry/2014/02/11/140251 このレベルのクオリティの発表スライドが作れるようになりたい…。 私、こう言うの、苦手なんだ。そもそも私の頭の中が整理されていないというのもあるが。

「よく分からない数学: 学習院での江沢洋先生の講演会「Bohr の原子模型:革命から百年」に出席してきたので」

http://phasetr.blogspot.jp/2014/02/bohr.htmlすごい…。よくまとまっています。

「【育児】ゲームをあまり触らない親御さん向けの記事」(『1977年生まれのオタク人生』2013-11-23)

http://daizu1977.blog134.fc2.com/blog-entry-1150.html めも

「あらためて、オリンピックに経済効果なんかないこと。」(『山形浩生 の「経済のトリセツ」』2013-09-09)

http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20130909 オリンピックなんて、日本でやらない方がいいよ・・・。

『日々の雑感的なもの』(田崎晴明)内の『魔法少女まどか☆マギカ』に対する言及

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/1105.html#22 http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/1106.html#25めも。

「東大秋入学に思うこと〜日本の大学のグローバル化について」(『歴史家をめざす学生のブログ』2013-06-20)

http://snagano724.hatenablog.com/entry/2013/06/20/130337 面白い。 それでは、学生が大学に一番求めていることは何なのでしょうか? 学ぶ意欲のある学生が、何を求めているかを聞くのは大事だと思います。

「左巻健男のおもしろ実験の原点は「液体窒素」の実験(理科教育へはまった1つの経験)」

http://d.hatena.ne.jp/samakita/20130618 メモ。うちのセンター。オープンキャンパスで、高校生が見学に来ることがある。 いくつか見せる物があるけど、もう少しネタを増やしたいなぁ〜と思っているところ。

「修士論文や夏の学校の集録や学振申請書を書く皆さんへ」(『宇宙線実験の覚え書き』2013-06-15)

http://d.hatena.ne.jp/oxon/20130615/1371228320 めも

河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

http://www.taro.org/gomame/ めも

「ラジオ出演「疑似科学を科学する」」

http://blog.livedoor.jp/route408/archives/52110636.html このラジオは聞いてた。とっても面白かった。

「ノルウェーから学べること」(『大隅典子の仙台通信』2013年 05月 30日)

http://nosumi.exblog.jp/18878598/ いちばん心に残ったメッセージは以下です。 これは、昨年2012年の国際女性会議においてノルウェー元首相の講演の中にもありました。 男女共同参画は、第一に人権であり、第二に民主主義であり、第三にただの常識なのです。…

「naumanの行動の記録です」

http://nauman.blog.so-net.ne.jp/更新がしばらく止まっていたと思ったけど、最近再開していたのですね。

warubobo13の日記

http://warubobo13.hatenablog.jp/ スピン系の研究をやっている学生の日記のようです。 院生になったみたいだし、もう少し認知度が上がっても良いか、ということでリンク。アンテナ( http://a.hatena.ne.jp/sib1977/ )にも追加しておきました。 「fit-mart」…

「科学者を展示する.」(Koji Hashimoto)

http://www.quantumdiaries.org/2013/04/23/科学者を展示する./memo。面白い。

「日々の雑感的なもの」(田崎晴明)の2013年3月10日

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/1303.html#10青山学院大学の久保健先生の退職について言及されている。

「大学教員の職務時間の変化」(『データえっせい』 2013年4月16日火曜日)

http://tmaita77.blogspot.jp/2013/04/blog-post_16.html めも。

「PPMSリーク修理」(『低温物理屋の備忘録』2013年4月14日)

http://ik0506.blog.eonet.jp/default/2013/04/ppms-257f.html メモ。

「スタイキャスト2850GT(黒) stycast 2850GT」(『低温物理屋の備忘録』2012年2月 9日)

http://ik0506.blog.eonet.jp/default/2012/02/2850gtstycast-2-f271.html メモ。

「スタイキャスト4キロ届いた」(『blochの日記』2012-10-24)

http://d.hatena.ne.jp/bloch/20121024コメント欄。小分け密封容器に入れればいいのか。参考にしよう。 【参考】「スタイキャスト用の詰め替え瓶注文」 http://d.hatena.ne.jp/bloch/20121104

「本の読み方・自主ゼミの仕方・本の紹介」(『a-ki_roomの日記』2005-06-01)

http://d.hatena.ne.jp/a-ki_room/20050601/1229200207 こういうの好きです。

「ナノグラムの油状試料もなんのその!結晶に封じて分子構造を一発解析!」( 『化学者のつぶやき -Chem-Station-』2013.03.28)

http://www.chem-station.com/blog/2013/03/okok.html これは凄いな。

「首相官邸のサイトで賃上げした企業を公開している(追記あり)」(くじらのねむる場所@はてな2013-03-14)

http://d.hatena.ne.jp/walwal/20130314/1363257366 メモ。「「政府と企業一体となってデフレ脱却へ」~企業の報酬引き上げの動き」 www.kantei.go.jp/jp/headline/antideflation_1.html

「固体の電子論」 (『壊れていく日々』 2010.12.30)

http://mixi.blog.ocn.ne.jp/koware/2010/12/post_868c.htmlコメント欄に著者降臨!まあ、冗談はさておき。著者視点、出版社視点、amazonの事などが書いてあって面白いと思ったのでした。あと、斯波先生がブログ書いたらとても面白い気がする。

「成績の悪い学生をレポートなどで救済してはいけない明白な理由」(『Ver.2』(apj) 2013月3月10日)

http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/v2log/2013/03/10/science/337メモ。