○○○○○氏逝去 (3月7日 内容修正)

書かれた記事及びコメントに関して、個人を特定できないようにぼかします。

元記事の変更したもの

「○○●○●○●」http://*******
の中の人。

○○○○○(*****, ****)
所属: ○○●○●○● ○○●○●○●
職名: ○○●○●○●
専門: ○○●○●○●

最近、亡くなられたらしい。○○歳か。まだまだ若いのに。

コメント欄のいくつかの情報をぼかしたもの

  • T氏@issp 2010/02/05 13:27 一緒に、共同研究をしておりました。驚きです。N先生も驚いておられました。
  • sib1977 2010/02/05 22:35 私は○○○○○先生と面識はないのですが(どこかですれ違った可能性はあるかも)、びっくりしました。○●○業界の中堅の一人が失われたわけで、業界としては大きな損失なのだろうと、想像はつきます。
  • D 2010/02/13 01:29 ○●君のいとこです。最近、訃報が届きました。年賀状のやり取りだけで近くなのに会いに行かなかったことを悔やんでいます。残された奥様が心配です。見送りに際し、お世話になった方々ありがとうございました。
  • sib1977 2010/02/13 19:57 Dさん、こんにちは。いとこの方ですか。まさか、親戚の方がここを読まれコメントされるとは思いませんでした。記事および私のコメントをお読みになり、気を悪くなされていなければ幸いです。○●○先生は○●○等で活躍なされた方でした。私自身も学生時代に○●○の○●○で○●○実験を少し行ったことがあります。また、「○○●○●○●○○」という(科学研究の)研究グループに私のボスが関わっているのですが、○○○○○先生も代表者として活躍されていました。( http://******* ) 為人に関しては伝え聞くのみで詳しくは存じません。弔辞を述べるほどに関係性が深いわけでもないのかもしれません。しかし、近しい研究領域において、まだまだ働き盛りの方が亡くなられたことを、私はとても残念に思います。
  • sib1977 2010/02/26 20:55 コメントの取り消し依頼があり、いくつかコメントを削除しました。あと、電話番号など個人情報をウェブ上に載せるのはあまり好ましくないと考えますので、取り消し依頼のコメントも消させていただきました。


内容をぼかす理由について。

元記事に関して、いくつかのコメントやメールがあり、それら考慮した上で、「この件に関しては、死亡した人を特定できる情報を載せるべきではない」と私が判断したからです。安易な気持ちで元記事を載せたわけではないのですが、思慮が足りなかったこともあったと思います。書かれたいくつかの事実に関しては、より深い関係を持つ人が公にすることを私は期待しています。また、私が書かなくても、必要な人には伝わる事実だと思います。よって、ここに書かれた事が消えても、誰かが直接に困ると言うことはないと考えます。


ここの元記事に関して問い合わせは、コメント欄ではなく、下記メールアドレス宛にお願いします。
コメント欄への投稿は、削除される可能性が高いと思ってください。

メールアドレス
fujisawamasashi[at]gmail.com ([at]は@に置き換え)