衛生管理者資格の勉強 4

衛生管理者資格の勉強 3 - Masashi’s Web Site Memo@はてなブログの続き。

  • 製造禁止物質と製造許可物質というのがある。これは試験で頻出のようなので、覚えるしかないみたい。
  • 製造禁止物質は「製造、輸入、譲渡、提供、使用」ができない。試験研究のために、「製造、輸入、使用」はできる。


労働安全衛生法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=347AC0000000057#429

(製造等の禁止)
第五十五条 黄りんマツチ、ベンジジン、ベンジジンを含有する製剤その他の労働者に重度の健康障害を生ずる物で、政令で定めるものは、製造し、輸入し、譲渡し、提供し、又は使用してはならない。ただし、試験研究のため製造し、輸入し、又は使用する場合で、政令で定める要件に該当するときは、この限りでない。

労働安全衛生法施行令
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=347CO0000000318_20180701_429CO0000000218&openerCode=1#196

(製造等が禁止される有害物等)
第十六条 法第五十五条の政令で定める物は、次のとおりとする。

  • 一 黄りんマツチ
  • 二 ベンジジン及びその塩
  • 三 四―アミノジフエニル及びその塩
  • 四 石綿(次に掲げる物で厚生労働省令で定めるものを除く。)
    • イ 石綿の分析のための試料の用に供される石綿
    • ロ 石綿の使用状況の調査に関する知識又は技能の習得のための教育の用に供される石綿
    • ハ イ又はロに掲げる物の原料又は材料として使用される石綿
  • 五 四―ニトロジフエニル及びその塩
  • 六 ビス(クロロメチル)エーテル
  • 七 ベータ―ナフチルアミン及びその塩
  • 八 ベンゼンを含有するゴムのりで、その含有するベンゼンの容量が当該ゴムのりの溶剤(希釈剤を含む。)の五パーセントを超えるもの
  • 九 第二号、第三号若しくは第五号から第七号までに掲げる物をその重量の一パーセントを超えて含有し、又は第四号に掲げる物をその重量の〇・一パーセントを超えて含有する製剤その他の物
  • 全部覚えるのは大変そうだなぁ。
  • 黄りんマツチ、石綿はまあ、覚えられるか。ベンゼンを含有するゴムのりも覚えられそうな気がする。
    • NH2-(ベンゼン環)-(ベンゼン環)-NH2みたいな。
    • 人に対する発がん性(特に膀胱がん)をひきおこすらしい。
    • ベンゼン環のうち、水素の一つが別のに置き換わっているC6H5Rみたいなのがあるけど、C6H5をフェニル基って言うんだっけ。
  • 2-ナフチルアミン(β-ナフチルアミン) 2-ナフチルアミン - Wikipedia
    • ナフタレン(ベンゼン環が辺供給でふたつくっついたようなやつ)の水素部分(端っこ)がNH2になっている感じか。
    • 煙草の煙にも入っている。発がん性(膀胱がん)あり。
  • ベンジジン、4-アミノビフェニル、4-ニトロビフェニル、2-ナフチルアミンもなんだかお友達みたいな気がしてきた。
  • そもそもベンゼンが含まれているゴムのりも規制されているなぁ。
  • 製造許可物質について.

労働安全衛生法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=347AC0000000057#432

(製造の許可)
第五十六条 ジクロルベンジジン、ジクロルベンジジンを含有する製剤その他の労働者に重度の健康障害を生ずるおそれのある物で、政令で定めるものを製造しようとする者は、厚生労働省令で定めるところにより、あらかじめ、厚生労働大臣の許可を受けなければならない。


労働安全衛生法施行令
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=347CO0000000318_20180701_429CO0000000218&openerCode=1#859

別表第三 特定化学物質(第六条、第九条の三、第十七条、第十八条、第十八条の二、第二十一条、第二十二条関係)
一 第一類物質

  • 1 ジクロルベンジジン及びその塩
  • 2 アルフア―ナフチルアミン及びその塩
  • 3 塩素化ビフエニル(別名PCB)
  • 4 オルト―トリジン及びその塩
  • 5 ジアニシジン及びその塩
  • 6 ベリリウム及びその化合物
  • 7 ベンゾトリクロリド
  • 8 1から6までに掲げる物をその重量の一パーセントを超えて含有し、又は7に掲げる物をその重量の〇・五パーセントを超えて含有する製剤その他の物(合金にあつては、ベリリウムをその重量の三パーセントを超えて含有するものに限る。)
  • ポリ塩化ビフェニル ポリ塩化ビフェニル - Wikipedia
    • 塩素化ビフェニル。PCB。
    • ビフェニルは(ベンゼン環)-(ベンゼン環)みたいな感じ。フェニル基がふたつくっついた。
    • 塩素化ビフェニルだと、水素が適当に塩素にちかんしているみたい。
    • 化学式は、C12H(10-n)Cln (1≦n≦10)みたいな感じ。
    • 絶縁体として優れていた。
    • リンク先、けっこう記述がある。
    • 製造許可物質に分類されているんだね。全面禁止なのかと思っていた。
  • オルトトリジン オルトトリジン - Wikipedia
    • 3,3'-ジメチルベンジジン。(C6H3(NH2)(CH3))2みたいな感じ?
    • ジクロロベンジジンでは、塩素になっていた場所がCH3になっている。
    • 塩素の検出薬。
    • 発がん性