有給休暇

  • 2013年1月〜2013年12月の間に、わたしは40日の有給休暇があるらしい。週休3日を40週できることになるな。他にも祝日とかもあるし。
  • 問題はこれらの休みを使うタイミングだよね。休むとしても当面は火曜日くらいしか休めない感じ。
  • 動物園・水族館・博物館・美術館・映画館等に、平日に行くのは優雅でなかなか良いかもしれない。

STATPHYS25

http://www.statphys25.org/

2013年7月のソウルでの統計物理の会議ですね。

Registrasion
http://www.statphys25.org/sub10_1.htm

Early rate registration Deadline: February 28, 2013

科研費の書類に「この国際会議に参加する」というような事を書いた気がする。…まあいいか。

リノリウム(Wikipedia)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

極低温物性研究センターの床の一部ぼろぼろになっているのでなんとかしたいところ。まあ、液体空気がぽたぽたたれるような場所はぼろぼろになっても仕方がない。今後、その対策はするにしても新しいのを貼りたいところ。

…で、業者に頼むか自分でするかを考えている。適正価格でやってくれればいいけど、凄い高い価格を提示してくる可能性もあるからなあ。材料費がどれくらいなのかは知っておきたいところ。

ネットで検索するといくつか見つかるけど…。ホームセンターとかでとりあえず物色してみるかな。

化学薬品の登録

TITech ChemRS 東工大化学物質管理支援システム
http://www.envpro.titech.ac.jp/chemRS.html
http://www.envpro.titech.ac.jp/chemRS.shtml

Q.4 入庫登録したい薬品がデータベースに登録されていない(薬品の全検索でヒットしない)。
Answer:「薬品マスタ申請」を行ってください。申請にあたっては、「薬品名」、「メーカー名」、「内容量及び単位」、「容器区分」を必ず入力して下さい。また、「CAS」及び「法規制」についてもMSDSを参照し、入力をして下さい。

ふむふむ。

(2) 薬品マスタ申請
2011年9月21日より、薬品マスターの申請方法が変更となりE-Mailによる申請となりました。
薬品マスターの新規登録が必要な場合は、「ダウンロード」ページにある「薬品マスター新規登録依頼書」に必要事項を記載の上薬品マスター登録担当:(メールアドレス) まで添付メールにて送付してください。内容を審査の上、必要と判断された物が登録されます。結果は別途E-Mailにて通知します。登録までに、2〜3週間程度が必要となります。

ちょい時間がかかるのか。

フェアコール A

http://www.noe.jx-group.co.jp/business/lubricants_e/pdf/guidesheet/ind-2001-1110.pdf

http://www.noe.jx-group.co.jp/business/lubricants_e/industrial/index.html 経由で下記がMSDSか。
http://www.noe.jx-group.co.jp/business/lubricants_e/pdf/msds/45003.pdf