2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

暇な時に何を考えていましたか

昔は妄想の質が低かった。きっと今なら質の高い妄想が抱けるだろう。暇があれば。

神戸の4年間を振り返り思うところ

思うところをいろいろ箇条書きにしてみよう。 私の限界みたいなものをある程度認識できたと思います。1日あたり、これ以上の長時間を仕事につぎ込むことはたぶんできません。いろいろできると思ったけど、私ががんばってもこの程度ということがようやくわか…

『未来を写した子どもたち』

http://www.mirai-kodomo.net/そろそろ見ようかな。借りれれば借りるけど、買ってもいいかも。

忙しくて頭が混乱してきた

まあ、がんばれ。

スピン液体状態が実現する 正三角スピンチューブ 発見 −鹿児島大の真中助教グループが成功−

http://www.sci-news.co.jp/news/topics/200910/211009.htm 正三角形の三つの頂点に位置するスピン間に、全て同じ大きさの(互いの向きを反平行にそろえようとする)反強磁性相互作用が存在すると、スピンは三すくみ状態(スピンフラストレーション現象)に…

歩数

昨日は2万9千歩も歩いていた。今日は1万5千歩くらいかな。最近引越関係でいろいろ歩き回っている気がする。健康的かも。

引越、住所変更手続き

いろいろやんなきゃいけないのだけど忘れている。どうしようかな。

引っ越し作業

とりあえず、神戸はひきはらいました。明日明後日と福井で引っ越し作業。3月29〜31日は神戸で彷徨しています。どこに泊まろうかな。

これから何をするの?

磁場とか圧力とか不純物とかが誘起する量子相転移とかクロスオーバーの研究とかしたい。今までと一緒?

高い山に登らなきゃ

今上れる能力でいろいろ歩き回ってみるのも楽しいけれど、もっと高いところに上ればもっと景色が良くなる気がする。今潜れる能力でいろいろ泳ぎ回ってみるのも楽しいけれど、もっと深いところに潜ればもっと不思議なものが見えてくる気がする。うー、それっ…

4年間

給与明細書。4年分出てきた。しんみりしてきた。給料分の仕事をしてきたんだろうか。・・・まっ、とりあえず邪魔なんで捨てよう。 クレジットカードの明細書。amazon.co.jpに税金を納めている気がしてきた。このサービスは恐ろしい。本や電気製品を買ってい…

100320 2 総合科学技術会議 知を活かす科学技術政策を

http://www.slideshare.net/enodon/100320-2-34989588枚目。これ(波線で表される壁)を打破しなきゃいけないのか。この図は凄い面白いって思った。何となく感じていることを図にするのはとても大事な事だと思う。

『新しい自然学―非線形科学の可能性』(蔵本由紀)

新しい自然学―非線形科学の可能性 (双書 科学/技術のゆくえ)作者: 蔵本由紀出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2003/02/25メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 44回この商品を含むブログ (21件) を見る

最近面白いと思ったもの

http://twitter.com/pollyanna_y/statuses/10195554479 RT @yono_hok RT @yamagima: 朝日新聞「ののちゃん」ひとコマ目。黒板の「男らしさ 女らしさ」の文字を前に藤原先生、「あいまいなものを抱えておく知恵も根性もない連中がとびつくコトバですね」いし…

六甲うさぎ館

うちの近くにこういう名前のペットショップがあった。

ペイジー

http://www.pay-easy.jp/初めて使った。

科学技術政策に関するご意見募集について

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/03/1291303.htm 【ご意見募集期間】 平成22年3月10日(水曜日)〜平成22年3月31日(水曜日) (※募集期間を3月31日まで延長させて頂きました) せっかく意見を募集しているのに、書いている余裕がない。本当は何か意…

学会などでの発表回数

2001年度(M1) 3回 2002年度(M2) 2回(+1 修士論文発表) 2003年度(D1) 5回 2004年度(D2) 4回 2005年度(D3) 5回(+2 博士論文発表) 2006年度(PD1) 10回 2007年度(PD2) 11回 2008年度(PD3) 13回 2009年度(PD4) 10回 まあ、なんというか、働き始めてから馬鹿みたい…

心理学で何がわかるか

「心理学で何がわかるか (ちくま新書)」より抜粋取捨選択改訂【そのまま写さぬおれカネゴン】。 http://d.hatena.ne.jp/hachi/20100319#p3 後で読むかも

採用試験の検査がダメな理由について少し考えてみる

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/03/post-4151.html 後で読むかも。

『非線形科学』(蔵本由紀)

非線形科学 (集英社新書 408G)作者: 蔵本由紀出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/09/14メディア: 新書購入: 7人 クリック: 79回この商品を含むブログ (69件) を見るめも。

日本の携帯電話はいつになったらアドレスバーを付けてくれるの?

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100314.html#p02アドレスバーがないのは不安だ。やっぱりそう思っている人はいたんだね。まあ、あんまり携帯電話を使って、ウェブサービスにアクセスしないからいいんだけど。

言葉だけで講義するのは凄いと思う

まあ、身振りも含めてもいいけど。競技ディベートとかで、ホワイトボードとか使って良いことにすれば良いのに、って思う。視覚的に訴える、って言うのも大事だと思うんだけどな。人文社会科学系の先生の中には、ひたすらしゃべり続けるという人達もいて、な…

『ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]』(Robin Williams (著), 吉川典秀 (翻訳))

ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]作者: Robin Williams,吉川典秀出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2008/11/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 58人 クリック: 1,019回この商品を含むブログ (106件) を見るm…

NHKスペシャル 動画 「権力の懐に飛び込んだ男 100日の記録」

http://veohdownload.blog37.fc2.com/blog-entry-4413.htmlうわあ。凄い面白かった。面白がっていてはいけないのかもしれないけど。 行政側になれば、いろいろ変更可能なのかと思っていたのだけど、全然違う。縦割り行政というものをこんなに端的に表すのは…

IGOR PROを使う

http://www.nips.ac.jp/huinfo/documents/IGOR/igor01.htm めも。

第22回「プロ並み写真をすぐ撮れるLEDライトセイバー」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/musashino_proto/20091112_327702.html面白い。

高学歴ワーキングプア - その発生・現在・そしてその解決に向けて

http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10477265338.html今の大学や研究所の状況は、多くの人が望んでなった結果なのだろうか。それともトップダウンで決められて、下の人は仕方なく従ってこうなったのだろうか。

書籍出版 双風舎:【連載】「脳は心を記述できるのか」

http://sofusha.moe-nifty.com/series_02/2010/03/post-eac7.html めも。

数学:物理を学び楽しむために

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/新しいバージョンが出ているみたいです。