2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「電子顕微鏡で見る「雪の結晶」の芸術的な造形美」

http://labaq.com/archives/51517802.htmlきれいやねえ。なんか部品みたい。

International Conference on Frustration in Condensed Matter (ICFCM)

http://www.frustration.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1302011年1月11-14日、仙台フラストレーションか。

「若者よ、深く思考し、logicを身につけよ―日本語と英語とで学ぶべきもの」

http://togetter.com/li/50234面白い。

『進化思考の世界』(三中信宏)

進化思考の世界 ヒトは森羅万象をどう体系化するか (NHKブックス)作者: 三中信宏出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2010/09/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 154回この商品を含むブログ (53件) を見るメモ。そのうち買う。

「なんでも掴めるドラえもん風ロボハンド Jamming Gripper」

http://japanese.engadget.com/2010/10/28/jamming-gripper/ 発想が凄い。よく考えると、何かを掴むって言う事をロボットで再現するってかなりの難易度だよね。「何でもつかめて操作できる、新発想のロボット(動画)」も参考。 http://wiredvision.jp/news/20…

「リトビネンコ追悼企画」(『The Chicken Reports』 2010年10月29日)

http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=61383&log=20101029 にこんな事が書いてある。 2006年、ロシアの女性ジャーナリスト、アンナ・ポリトコフスカヤがモスクワ で暗殺された1ヵ月後、ロンドンでロシア、プーチン政権のコーカサスにおける 悪事を鋭く…

PDF編集ツール情報

PDF編集ツール情報 http://softfarm.net/info/pdf/pdf_edit.html簡単操作でPDFファイルの分割結合が思いのまま「PDF Split and Merge」 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/02/pdfsplitandmerge/index.html科研費の書類の修正が必要になったのだが…

反強磁性(Wikipedia)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%BC%B7%E7%A3%81%E6%80%A7 スピンデバイスに於けるスピンバルブのピン層として用い、磁化の方向を固定する 反強磁性体って何の役に立つの?って言われて何にも思いつかなかった。そのうち調べてみるかも。

マグネティクス・ライブラリー2『磁性の電子論』佐久間昭正, 日本磁気学会

磁性の電子論 ((マグネティクス・ライブラリー2))作者: 佐久間昭正,日本磁気学会出版社/メーカー: 共立出版発売日: 2010/08/24メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (1件) を見るメモ。 「マグネティクス・ライブラリー 日本磁気学会編」 …

変な絵

130周年記念レクチャーシリーズ3「光子の裁判」(11/8)at 東工大

http://www.titech.ac.jp/event/news/detail_1433.html?id=eventとうとう光子ちゃんが裁かれる日がくるのか。

雑感538-2010.10.26「時代が私の研究を選んだ −感謝をこめて文化功労者に選ばれたことを報告します−」

http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak536_540.html#zakkan538 私は平成22年度文化功労者に選ばれました。 詳しくは11月4日の式が終わりましてから書きますが、文化審議会の推薦文の冒頭には「環境リスク管理学の分野において、『人の損失余命』…

『入門電子スピンサイエンス&スピンテクノロジー』(電子スピンサイエンス学会) (著, 監修)

入門電子スピンサイエンス&スピンテクノロジー作者: 電子スピンサイエンス学会出版社/メーカー: 米田出版発売日: 2010/05/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (2件) を見るおやぁ。いつのまに。内容は前のと一…

哲学とかする前に

私の場合は、もっと計算とかした方がいいし。実験とかで。身体を動かした方がいい。少ない情報で考えようとすると、へんな方向に迷い込む。

「法人化後の現状と課題」(『大学サラリーマン日記』2010年10月6日)

http://d.hatena.ne.jp/asitano1po/20101006#p1 学長は、法人化は管理運営の合理化・効率化をもたらしたかという問いに、プラスの回答を寄せている。しかし旧帝大系の学長と異なり、ここでも医科大学、文科大学、教育大学の学長の回答は否定的であった。ヒト…

「JST理事長北澤先生の戦略創造研究についてのツイートまとめ」

http://togetter.com/li/62277お金を配分する側もいろいろ考えているんだなあ。

タクソン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3 メモ。

「[虫][J]甲虫2010」(『JGeek Log』2010年10月24日)

http://d.hatena.ne.jp/ita/20101024/p1いろいろな虫の写真。綺麗。怪獣のデザインは昆虫由来のものが少なくないかも。・・・あんまりよく知らないけど。

体重×2のグラフ

うーん。体重は、56〜57kgあたりで安定している。私の体格から考えて、もう少し減らしたいところ。

スピンシングレット系のNMR : 一次元量子スピン系(VO)_2P_2O_7の磁気的性質を中心として(低次元量子スピン系(無機系・実験)の最近の展開1)

http://ci.nii.ac.jp/naid/110006411809めも。

「めんどくさい子と暮らすこと」(『北沢かえるの働けば自由になる日記』2010年10月17日)

http://d.hatena.ne.jp/kaerudayo/20101017#p2 娘の脳は、クロック数は超高速だが、バッファが少ないコンピューターみたいなもので。 いろいろな人がいるんだな。面白い。ひとそれぞれ個性があるけど、その個性にあった育て方をしてもらえる可能性はなかなか…

算数 大嫌いだったけど…

http://www.asahi.com/edu/tokuho/TKY201010180151.html 「泣いたり騒いだりせずに自分を説明し、相手を説得するには論理しかない。算数・数学はそれを学ぶものです。それに、ちゃんと説明できるようになると自信つきますよ」 良い言い方。

フッ素とフッ化物の基礎知識

http://www.geocities.jp/m_kato_clinic/flu-basic-01.html めも。

講義に抗議

http://www.ice.gunma-ct.ac.jp/~mame/kougi/protest.html面白い。・・・と安易に言っていてはだめか。正論は大事。

「シンガポールのすごい官僚制度について」(『シンガポールで働く日本人青年のブログ』2010年9月25日)

http://blog.livedoor.jp/jpsg/archives/957455.htmlいろいろ面白いと思いますが、特に面白いと思ったところを引用。 【人事】 シンガポールの官僚は、若手のうちは政府全体を見る視野を培うために、異なる省庁を1〜2年でローテーションする。 人事権は各…

『子育ての大誤解―子どもの性格を決定するものは何か』(ジュディス・リッチ ハリス)

子育ての大誤解―子どもの性格を決定するものは何か作者: ジュディス・リッチハリス,Judith Rich Harris,石田理恵出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2000/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 68回この商品を含むブログ (14件) を見るめも。

NHKスペシャル 借金862兆円の真実(仮)

http://www.nhk.or.jp/special/onair/101107.html 2010年11月7日(日) 午後9時00分〜9時58分 総合テレビ 今年度末で862兆円に達する見通しの日本の借金。GDP比180%と先進国の中で突出している。なぜこれほどの借金を積み重ねてしまったのか。その背…

お団子

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20070927/1190831217 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20090906/p7の続き?私の作るお団子は赤血球みたいなフォームな気がする。

辛辣さが足りない

Twitterで[嘘]と書いて呟いてきた物。 とりあえず、消費税を増税してみよう。手始めに7%くらいに。 スピン液体という言葉が、どれだけ科研費の申請書にでてきたかカウントしてみたいもんだ。(嘘) 罪ではなくて人を憎むのが私の性にあっています。美徳ではな…

好きの根拠