2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
デミシェフさん張さんと実験。分散が少々。まぁ、あんなもんでしょう。明日も実験。
ごめんなさい。
http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20070530/p3#cのメダパニさんのコメントを読んで考えたこと。国が投資するということは、社会に有益な人材の育成を目指す、ということだと思います。駄目な人材が増えても仕方がない。良い人材が増えればよいこと。良い人材を…
明日から6月12日まで学生(学部生、院生)は大学休みだそうです。学生がいない間、論文を書いたり勉強したりしてすごす・・・ってことにはならないんでしょうね。スタッフだけで実験することになるのかな。あまりにも急で、どうしたらいいものだか。
拾ってきた本棚とかを机の上に配置したので収納スペースが広がった。ごちゃごちゃ感はあるもののだいぶ住みやすくなった感じ。でも、私は結局お茶室にノートパソコンを持ち込んで作業をしたりするんだけど。回りにものがたくさんあると便利ではあるけれど、…
とりあえず、仕込んでみた。卒業以来作ったのは初めてなので、今日のはウォーミングアップというところ。できそうだったら、今度は学生と一緒に作ろうかと考え中。・・・なんかできる予感がします。・・・DMはなさそうかな。・・・中性子散乱とかするには・…
○ー○○ー○ご馳走様でした。
とりあえず申し込みました。あとで修正しなくてはいけないです。
「私はこれが大事だと思う」と書いたり言ったりしても、それがどれだけ実態に即しているかは別の問題です。実際は違うかもしれない。でも、「これが大事」と表明してしまうと、見る人はそれを検証することができる。言葉を使った責任を負うことになる。何も…
「博士課程の定員減少」 http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/blog/index.php?logid=5328 「就職難で「博士離れ」か 博士課程の定員、初めて減少」 http://d.hatena.ne.jp/doublet/20070526#p2現在博士課程の人、または博士進学を考えている人は読んだほうが…
甘いものを食べたりするだけで癒されたりする私。まぁ、それはともかく、○○○○○とかを見て、癒されたりする人は、自分を過度に追い詰めてしまう人なのかな?と思ったりする。つまり、私には残念ながら(?)効かない。・・・というようなことを書くのは、ちゃん…
なんか、昨日はご飯を一回しか食べれなかった。忙しかったからかな。ダイエットのためではない。念のため。
いろいろ考えないといけないことがあるなぁ。
難しいお話でなんとも。二時間弱出席して、所用のため途中退出。
いくつかトラブルがあったものの何とか終わらせた。たいへんだった。私:今日は装置の調子が良くて、〜に任せられてハッピーです。 ?:そんな当然のことで(以下伏せる)。そりゃそうだ。・・・X-bandのトラブルは、導波管とキャビティの中を窒素フローし続け…
だらだらしていてはいけないなぁ・・・。もうすこし時間の有効利用はできそう。
10:00-10:40スタッフミーティングで、17:00-18:30はVBL関係の会議。忘れずに。
学生でもX-bandをできるように、ということで、X-bandの簡易マニュアルを作らないといけないかな。まぁ、過去の簡易マニュアルもどっかに探せばあるのだけど。今日の実験中に余裕があったら作ろう。カメラとか持っていって。
輪講の中でも言われていたように、磁性は量子力学と統計力学がわからないとわかりません。磁性を学ぶことを通して、学部時代の量子力学や統計力学を考え直すことができるわけですね。勉強した教科書とかを引っ張り出してやると良いと思います。・・・量子力…
もう少し短くする方法はないかな。とりあえず、私と、私と一緒に実験をした人の実験結果の報告などは、もう少しコンパクトにまとめる努力は出来ると思うので、これからはがんばってみよう。そのための方法論は・・・、うーん、今はちょっ元気が欠けていて、…
いろいろ作業をしたけど、あんまり成果はないかな。雑用はけっこうこなしたけど。
外国人研究者が滞在中。宿泊するところの手配とかしたり。
えっと、水曜日くらいにやります。まぁ、学会で発表することにしたしね。気合入れます。つーか、軸すらわかってないです。
山本君とか大道さんがでるらしい。大久保さんも出るのかな?http://www.astro.cf.ac.uk/irmmw-thz2007/ SUBMISSION OF MANUSCRIPTS FOR CONFERENCE DIGEST JUNE 18 2007 PRE-REGISTRATION ENDS (qualification for discounted registration fees) JULY 16 20…
Oリングの位置が変なのかな。とりあえず、グリスでも塗ってみる?明日実験。
DPPHとベースラインが見えました。太田研でできる実験では、調べられないかな。こういうのはどういう人が面白がるのだろうか?誘電率とかラマン散乱とかはかると面白いのかもしれない。
血を抜きました。今日の人はうまかったからよかった。私の血管の位置がわかりにくいみたいなので。白内障だから、眼科に行きましょう、って言われた。まぁ、前も言われたんだけど。そのうちいかないといけないです。
酔っ払いでも、法律は守らないといけないと思う。
大道さんが出張なので、大久保さんが来ていました。磁性に突入です。
うーん、なんにも見えない。なんか悔しいから、終わったあと某秘密サンプルを測る。これで学会発表するかな。W君とT君あたりに手伝って貰おうかと画策中。目標は****(←もったいぶる)の観測だけど、温度的にはつらいけどなんか見えるかな。つーか、これっ…