2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

うまくいかないなぁ

絶対見えると思ったのに、観測失敗。風船が割れてしまうなどのトラブルもあったし。憂鬱な気分だ。

SESTの原稿の修正

二時間くらい時間があれば、すぐできるような気はするけど・・・。EPSをWordに貼って、さらにPDF化すると汚くなるような気がしてしまう。同時に送ったpng画像を貼ってもらったほうが良いような気がする。まぁ、これについては後で考えよう。

添付ファイル

ファイルサイズの大きい添付ファイルは困る。マナーとして、ファイルサイズの大きなものは添付しないで欲しい。ソフトウェア的に対応する楽な方法はないかな。添付ファイルだけダウンロードしないですむとか。

日本分光学会関西支部 H18年度 第2回講演会・見学会

開催日時: 2007年3月7日(水)13:40〜16:30頃(13:00から支部総会を開催します。) 会場: 神戸大学百年記念館 (神大会館) 2階 A 会議室 (神戸市灘区六甲台町1-1) 【講演会プログラム】 13:40―13:45 開会あいさつ 支部長 播磨 弘 13:45―14:30 「超高速赤外分…

福田行男先生最終講義

日時:平成19年3月3日(土)14:30-16:00 場所:瀧川記念学術交流会館2階大会議室 テーマ:レーザー分光,量子光学と歩んだ40年−光ポンピング分光からアクシオン探索まで懇親会 日時:平成19年3月3日(土)17:00-19:00 場所:瀧川記念学術交流会館1階食堂

メール返信作業中

ちょっと最近メールの返信が滞っています。返信はもうしばらくお待ちください。

ISCOM2007

http://www.icmol.es/iscom2007/index.php私はでないけど。 International Symposium on Crystalline Organic Metalsの略だったのか。

いろいろアドバイス

研究室の学生にアドバイスをすることがある。でも、全部覚えてくれるわけではない。修論の最終修正について、アドバイスして欲しいと学生に頼まれたので、いろいろ紙に書いて渡した。本来は口頭でも説明するべきかもしれないけど、ちょっと忙しかったので省…

あんまり

学会のための実験。うーん、これは困った、って感じだ。

秘書さんの退職(?)

週2回勤めていた秘書さんが止めるということで、お疲れ様会。イタリアンなお店にいきました。おいしかったです。お疲れ様でした。

準備してたら時間がなくなった

そういうこともあるよ。

価値の継承

学ぶということは、過去の価値を継承・発展させるということだと思います。何を学ぶかは、その人の適性によって難度は異なるものの自由です。・・・というような話をする場合に、「価値って何?」って言われるかも。そこに、価値がないと思ったら、それまで…

ドクター進学

私は、修士の学生にドクターに進むことを勧めることはありません。しかし、物理の面白さを、今やっていることと絡めて話すことはいいかな、って思います。もちろん、面白さというのは自分で見出せるようになることが望ましいとは思いますが、それはなかなか…

『ボルツマンの原子』の感想の続き

ボルツマンの原子―理論物理学の夜明け作者: デヴィッドリンドリー,David Lindley,松浦俊輔出版社/メーカー: 青土社発売日: 2003/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 45回この商品を含むブログ (13件) を見るp.180 マッハの厳格な哲学では、科学を基本的…

『ボルツマンの原子』

三浦俊彦による書評が面白いと思います。 http://members.jcom.home.ne.jp/miurat/boltzman.htm ボルツマンの原子―理論物理学の夜明け作者: デヴィッドリンドリー,David Lindley,松浦俊輔出版社/メーカー: 青土社発売日: 2003/02メディア: 単行本購入: 1人 …

望月和子先生ご逝去

このような場に書くのもどうかと思われますが。昨日亡くなったとのことです。一度、話してみたかったのですが、そのような機会を持つことができませんでした。とても残念です。極限のスタッフや学生の中には、関係が強い人も何人かいるので、ショックを受け…

『岩波講座 現代物理学 II. I. 磁性』(久保亮五)

レア物を手に入れました。まぁ、1955年に発行ということで古いのですが。記述してあることはあんまり古くなさそう。・・・というか、基礎はすくなくともこの時期より以前に確定していたのかなぁ、と思いました。

論文作業

というか、ずっと結晶構造を眺めていただけだったような気がする。

手伝い

少しだけ。

修論発表会

お疲れ様。

手伝い

なんかうまくいかなくてすごい時間がかかりました。うーむ。

ディスクの内容を完全に消去する

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/273diskwipe/diskwipe.html

Recommendable books

http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/%7Eshmz/books.html

物理学に関する推薦書リスト

http://maya.phys.kyushu-u.ac.jp/%7Eknomura/research/guide-phys/bookguide-phys.shtml.ja

Ba3Mn2O8

よりによって、進んでいない。どうしようかなぁ。学会で発表することになっているけど。

修論の発表練習

もう、私ができることはあんまりないと思います。

T氏の手伝い

どうなのかな。今のところ駄目であるという結果にはなっていない。明日が勝負かな?

Dioptaseの磁性

M1のS君とやっている物質。最初は磁性イオンがダイマーを組んでいるのかと思ったけど、やっぱり1次元かなぁ、なんて思っていた。でも、今日、結晶構造を眺めていたら、やっぱりダイマーかなぁ、とも思える。うーん、どうなんだろう?

11:30-24:30

現在までの研究成果説明(前川覚)

http://nmr.jinkan.kyoto-u.ac.jp/maegawa/contri.html