2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

R226 CuB2O4のスピンダイナミクス

http://riken.nd.rl.ac.uk/ral/symposium2004/pdfs/fukaya-R226R227.pdf

スピン液体とかいろいろ

超伝導体, スピン液体, 2本足スピン梯子,ベタイン導電体, 導電性分子ワイヤー,Dδ+−π−Αδ−分子のイオン性,C60-C60, C70-C70, イオン性液体 & SAMshttp://kuchem.kyoto-u.ac.jp/ossc/intro/2003/tamao_COE.pdf

本をたくさん注文

物理関係の本をだいたい2万5千円くらい。「四方堂書店」 http://www.shi-ho-do.com/home.phpあと、1万5千円くらい買いたい本があるのだけど我慢しよう。

修論の発表練習

もう一人の方。間に合うかな?

いろいろ

自室のコンピュータをいじる。

『計算物理〈3〉数値磁性体物性入門 基礎物理学シリーズ―15』(夏目雄平,鈴木敏彦,小川建吾)

計算物理〈3〉数値磁性体物性入門 基礎物理学シリーズ―15作者: 夏目雄平,鈴木敏彦,小川建吾出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: 2002/11/01メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (6件) を見るどこいっちゃんたんだろう、って思っていたら、M1の…

修論発表練習

あともう少し、かな?

M1の人と実験

疲れた。困難軸モードが見えた。

ちょっと調べ物

ネタになるのかなぁ。調べ物中。

すぐ終わるはずだったけど

かなり時間がかかってしまった。まぁ、あれくらい取れれば満足するべきかな。

Dr. Andreas Honecker

http://www.theorie.physik.uni-goettingen.de/~honecker/index.html 上記経由で、 Welcome to the ALPS project. http://alps.comp-phys.org/wiki/index.php/Main_Page というのを知りました。・・・えっと、使えるようになったほうがいいのでしょうか。

修論発表練習

まだまだいくつもの課題が。収束させようとは思うけど。

卒業研究発表会

お疲れ様でした。まずまずだったのではないでしょうか。

今日もT氏のお手伝い

とりあえず、幸先はよさそう。全てはこれからだけど。

調べ物

SrCuO2については今度調べよう。

読み方

dioptaseという試料を扱っている。ディオプターゼだと思っていたら、ダイア(オ)プテェイス(ズ)と発音するのが良いみたいだ。やっぱりiの発音をつい間違ってしまう。cationとかもカチオンではなくて、カタイオンの方が近いし。

明日は卒業研究発表会

今日も練習していました。

今日もお手伝い

圧力実験のお手伝い。あんまりかんばしくないみたい。

いろいろ

ミーティングがあったり、卒論発表練習があったり、修論発表練習があったり。あとは、論文を読んだり、ディスカッションしたり。

呼び出し実験

Tさんに頼まれたので夕方3時間弱実験する。

いろいろ

M1のキッテル輪講をちょっと見学。あとは、何をしていたんだろうか。忘れた。あぁ、Tさんの実験の手伝いをしたんだっけ。NENPの論文を読んだりする。スタガード磁場のせいで相転移がないというのはいい。k=0ではなくて、k=πというのもいい。でも、計算で、そ…

私にアドバイスできることは限られているのだけど

修士論文提出日。二人ともとりあえずお疲れ様。

MMで実験

三つのサンプルで実験。終わったのは深夜。27時過ぎまでやっていたような気がする。さすがに疲れた。でも、そのうちもう一つの軸も測らないとなぁ。

明日は修論提出日

いろいろアドバイス。っていうか、もう思いつくことあんまりないですよ。

Proceedings of the International Workshop on Application of Submillimeter Wave Electron Spin Resonance for Novel Magnetic Systems

Journal of the Physical Society of Japan Vol. 72 (2003) Supplement B http://jpsj.ipap.jp/journal/JPSJS-72SB.html

行列計算

強度としてやっと、(D^z/J)^2/8が出せた。レベル的には学部3年生レベルの計算なのだけど。すごい時間がかかってしまった。のどに刺さった骨が取れた気分。

『天才の栄光と挫折―数学者列伝』(藤原正彦)

天才の栄光と挫折―数学者列伝 (新潮選書)作者: 藤原正彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/05/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 52回この商品を含むブログ (47件) を見る面白いらしい。

電子工学実験第三 波動工学実験(マイクロ波)

http://ssro.ee.uec.ac.jp/exp3/h8/manual.htm

フラストレートした S=1/2 量子スピン鎖と BKT 転移

http://maya.phys.kyushu-u.ac.jp/~knomura/research/rhistory/node5.html

中性子科学概論 廣田和馬(東京大学物性研究所)

http://hirota.issp.u-tokyo.ac.jp/research/Neutron_Text.pdf