平成26年度 北海道大学総合技術研究会

http://tech2014.hucc.hokudai.ac.jp/
2014年9月4日(木) 5日(金)

うーむ。物理学会と近いな。まあ、とりあえず、予算申請はしてもいいよね。北海道に行きたいし。(それでいいのか?)


実際の行きたい理由というのは。ヘリウム液化機業界ともう少しコネクションを増やしておく必要性を感じるから。私は液化機について知らなさすぎる。今一緒に働いているベテランの人も3月までしかいないし、学べる場所から学ばなくちゃ。


「平成25年度 核融合科学研究所 技術研究会」
http://www.ccr.nitech.ac.jp/tech/lsgijyutubu/lskenkyu.html
こっちに出ておきたかったんだけど、流石に3月は忙しそうだから・・・・

平成25年度 | 学部・大学院授業日程 | 授業・履修 | 在学生の方 | 東京工業大学

http://www.titech.ac.jp/enrolled/life/schedules/2013.html

2月3日(月)〜2月14日(金)期末試験・補講( 2月11日(祝:火)を含む)
2月16日(日)〜春休み

今は試験期間中か。

江沢 洋 先生講演会「Bohr の原子模型:革命から百年」

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/events/Ezawa20140201.html

面白かった。トークがとってもうまいなぁって思ったのでした。

スライドが公開されています。

ちょっと面白いなと思ったこと。
円周率πは3.141592…。
10のルートは、3.16227…。
けっこう近い。

有効数字が2桁とかの時に、いろいろモヤモヤした事態が起こりそうですよね。理論を構築する上で。