『非線形な世界』(大野克嗣)

非線形な世界

非線形な世界

  • ケーススタディみたいなものを重要視している。
  • 抽象的なもののために、具体的な現象の例をいくつも紹介している。
  • 人は物事をどのように理解するのか?を考慮した上で書いている。

科研費LaTeX - 2010(H22)年度版 (2009年秋応募分)

http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/


なんか神戸に戻ると忙しくなりそうなので今の内に書き始めることにしました。とりあえず頭使わないで書けるところから埋め埋め作業をしています。

昨年のタイトルは、「強磁場ESRを用いたカゴメ格子反強磁性体の特異な基底状態の解明」だったのですが。今年はどうしようかな。