2007-08-10から1日間の記事一覧

お金の偽造は何故いけないのか?

こういうことを考えるのも面白かったりする。論文の捏造は何故やってはいけないのか?とか。何故、不正は不正なのか?というと抽象的になりますがそれでもいいかな。何故、不正は存在するのか?も面白いですね。確率とか期待値とかいろいろ考えたりします。

「本人が満足しているんだからいいじゃないか」って本当にいいのか?

そういうのは、ちゃんと適用条件を考えて言って欲しいって思う。長期的な視野か短期的な視野かとか。「満足」って言葉を軽々しく使っていないか?って思ったりすることもある。 「関与したくない」を言い換えた言葉なのかもしれない。他者へのアドバイスとい…

膨大な時間が必要にならないようなら正攻法の読み方ではない

http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/a0085.html#a20031121130354私にとって、勉強とか研究とかはこういうことなのかな、って思っていたのだけど、最近(?)はちょっとへこたれている気がしないでもない。学部1,2年とかの時の自習用のノートとか見…

下鴨神社

http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=6485467&video_id=883070mixiに入っている人じゃないと見えないと思います。たいしたもんじゃないので見なくても良いと思われます。mixiには入りたくないけど、見たい、という人は私に連絡してくださいませ。

母集団が多くなれば、規則は変化する

レフリーは大事な仕事だと思う。それをすることによってどんな得があるだろうか?って考えたりすることもある。価値のある報告書はどれくらいあって、価値のある報告書が読まれる可能性ってどのくらいなのか。その報告書にかけられた労力ってどのくらいなの…

pdfの会議?

PDFファイルとかとは別。p電子、d電子、f電子のことだったらしい。s電子は仲間はずれか。