2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「JPSJ刊行に関する海外出版企業との提携について」

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jps/ 2011.8.26 ■JPSJの海外販売に関する提携についての提案(会員専用ページ掲載事項です) 日本物理学会発行の英文論文誌、Journal of the Physical Society of Japan(JPSJ)の海外での購読数拡大のために、刊行委員会はJPSJの海外…

動画ファイルを人に渡すとき

動画ファイルをWindowsユーザーに渡す時はどの形式が良いのだろうか。iPadや、カメラで撮った動画はmov形式になっていた。 とりあえず、QTconveterでavi形式にして、それをWindows ムービーメーカーでwmv形式にして圧縮するくらいが適当かなあ。

クイック起動で簡単起動

http://www.d-yumekobo.jp/benri/bn_wn_quick.html「タスクバーを固定する」にチェックを入れていたのがいけなかったのか。VISTAが入ったマシンをきちんと使えるようにするためにいろいろ調整中。

GP/3G2/MPEG-4/MOV/AVI形式などの動画を相互変換できる「QTConverter」

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/11/qtconverter.html メモ。

「ユーザーアカウント制御の設定を確認してください」を表示させない方法

http://pasofaq.jp/windows/taskbar/uac.htm めも

ハードディスクをSSDに換装

自室で使っているコンピュータのハードディスクをSSDに換装再インストールも行う。

「米国人にとっての「経済成長」の意味とは?」

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110911/what_does_economic_growth_mean_for_americansこういうのは面白い。

学術出版という封建制

http://anond.hatelabo.jp/20110902173310メモ。

「Quantum Phase Transitions」Subir Sachdev

Quantum Phase Transitions作者: Subir Sachdev出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2011/04/07メディア: ハードカバー クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る新しくなったのかな。

review

http://sites.google.com/site/fujisawamasashi/home/study/review あんまり表記がきちんとしてないですが。

An Introduction to Quantum Spin Systems (Lecture Notes in Physics)

John B. Parkinson (著), Damian J. J. Farnell (著) An Introduction to Quantum Spin Systems (Lecture Notes in Physics)作者: John B. Parkinson,Damian J. J. Farnell出版社/メーカー: Springer発売日: 2010/09/20メディア: ペーパーバック クリック: 9…

Understanding Quantum Phase Transitions

http://www.crcnetbase.com/doi/book/10.1201/b10273Understanding Quantum Phase Transitions (Condensed Matter Physics)作者: Lincoln Carr出版社/メーカー: CRC Press発売日: 2010/10/21メディア: ハードカバー クリック: 8回この商品を含むブログ (1件)…

最上の日々 9月11日(日) 

http://homepage3.nifty.com/mogami/diary/d1109.html#111 iPadでいろいろダウンロードしたり、ゲームをしたりしたら久しぶりに頭が冴えて来た。「面白い」って言うのは頭が冴えてくることなんだよ、しばらく忘れていたよ。 こういうのって面白い。

『高圧ガス保安法令 国家試験 攻略のポイント 改訂版』(セーフティ・マネージメント・サービス株式会社)

http://www.stms.co.jp/book/kouryaku.html買わないとかいいつつ買ってしまった。例の講習会に出た人は別に買わなくてもいいのかもしれないが。これから2ヶ月間くらいはこれを使って勉強しようかと。 『高圧ガス製造保安責任者 乙種化学・機械 試験問題集 平…

阿竹徹 東京工業大名誉教授

http://sougi.bestnet.ne.jp/php/funeral_jump.php?select_year=2011&select_month=9&type=FP&start_id=1&rcv_funeral_id=xpfDN7l6aMlzbEuxQ メモ。

本学阿竹徹特命教授を組織委員長として第21回IUPAC化学熱力学国際会議が開催されました

http://www.titech.ac.jp/topics/news/detail_1313.html?id=alumni昨年の記事ですが。

ZIPファイルにパスワードを付ける

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/642zippwd/zippwd.html

Windows XP MODE (入門編)

http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dd920318 メモ。

[Windows 7新時代]第2回 XP/Vista→Windows 7 完全移行マニュアル 1.Windows XPからWindows 7への移行はさまざまな注意が必要

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win7/02win7mig/02win7mig_02.html

Intel SSD 320 Series(Postville-Refresh) 2.5inch MLC 9.5mm 160GB ResellerBOX SSDSA2CW160G3K5

Intel SSD 320 Series(Postville-Refresh) 2.5inch MLC 9.5mm 160GB ResellerBOX SSDSA2CW160G3K5出版社/メーカー: インテル発売日: 2011/04/12メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 314回この商品を含むブログ (7件) を見るmemo

中村先生の出前授業記(2011年7月11日実施)

http://www.ims.ac.jp/topics/2011/110711.html

「鉢呂経産相が辞表 「放射能つけるぞ」発言などで引責」

http://www.asahi.com/politics/update/0910/TKY201109100390.html 鉢呂吉雄経済産業相は10日、野田佳彦首相に辞表を提出した。東京電力福島第一原発周辺の自治体を「死のまち」と表現し、福島視察後に記者団に「放射能をつけちゃうぞ」などと語った責任を…

ほるもん-植物ホルモン擬人化まとめ-

http://bakeinu.bake-neko.net/hormone/擬人化ネタ。よく考えるよね。

論文の電子媒体

「欲しいな〜」と思うのを、だいたい見ることができるんですが。なんなんだ、この職場は。すごい。

A neutron investigation of the soliton regime in the one-dimensional planar antiferromagnet (CD3)4NMnCl3

http://iopscience.iop.org/0022-3719/15/6/020 メモ。

Energy Absorption from an Oscillating Magnetic Driving Field by Soliton Motions in the Quasi One-Dimensional Ferromagnet [(CH3)4N]NiCl3 (TMNC)

http://prl.aps.org/abstract/PRL/v47/i23/p1672_1 ソリトンの話。

Spin Dynamics in the One-Dimensional Antiferromagnet (CD3)4 NMnCl3

http://prb.aps.org/abstract/PRB/v5/i5/p1999_1 重水素化したTMMCの中性子散乱か。1972年って書いてある。この頃の実験は大変だったんだろうな、と実験結果の図をみつつ思った。白根先生が著者の一人ですね。

TNが小さい物質?

「ネール温度が1 K(ケルビン)くらいの物質とか、そーゆーの、なーい?」という問い合わせが来た。で、TMMCとかを一応紹介したり。他にもいくつかあるんだけど・・・。http://jpsj.ipap.jp/link?JPSJ/18/541/ この論文とかの、Table IIIをみると、 CuK2Cl4・2…

ウェブサイトに関して

職場のウェブサイトに関して。そろそろ管理させてもらうようにお願いしようかな。・・・まあ、試験が終わってからでいいか。他の低温センター系のサイトがどういう情報を管理しているかも調べてみよう。

「SFオンラインのブックレビュー1」(『kikulog』2010/5/19)

http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1274251373 以下の本をとりあげていますきわどい科学 カール・セーガン 科学と悪霊を語る なぜ人はニセ科学を信じるのか トンデモ本1999 人類はなぜUFOと遭遇するのか 「知」の欺瞞 …