2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

いろいろたいへん

年末年始の休み中は、ヘリウムを多めに消費する実験はやらないでもらえると助かるなぁ。装置の維持のためのヘリウムはできるだけ出したいけど。 ・・・ さて、どういう形で制限すると、みんなが納得するかというのを検討中というかシミュレーション中です。…

体重

限界を感じる。50 kg年内は絶望的かな。 ストレスは甘い物で抑えるのではなく、身体を動かして解消するべきかな。あと、睡眠不足は避けるべき。眠くなったときに頭を働かそうとして、甘い物が欲しくなることがある。 寒くなってきて、眠っても疲れがちゃんと…

ヘリウム事情

これは、数ヶ月前に聞いた話。低温関係の装置を作っている会社の人が言っていた。ヘリウムが買えなくて、装置が使えるかどうかのテストができずに困っているらしい。低温業界がなくなることはないけど、一時的であれ規模の縮小を迫られている感じではある。

東京工業大学 物理学科 田中研究室

http://www.lee.phys.titech.ac.jp/~tanakalb/tanakalb.htmlトップページの写真がランダムに変更するようになっているのね。(→ソースを見た)【追記2013年4月】新しいURLになったそうです。 http://www.lee.phys.titech.ac.jp/

欲しい物

長尺容器。不純物が混じったヘリウムガスを圧縮して溜めておける。現在の要領は2700m^3。現在の1.5倍くらいの容量になると、けっこう安心なんだけど(主に、年末年始)。あと、回収圧縮機は、二台で運用したい。いまあるやつが故障すると、いろいろ破綻する。

大家泉「ヘリウム需給の見通し」(『高圧力の科学と技術』Vol. 22 (2012) No. 3 p. 185-190)

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jshpreview/22/3/22_185/_article/-char/ja/前もメモったけど。

鉛筆

窒素を汲む場所に、いつの間にか鉛筆(長いの)が置かれている。誰がおいたのかな? 大熊研の学生かな?

「液体ヘリウムの供給制限について」(2012年11月14日、東京工業大学極低温物性研究センター)

http://www.rcltp.titech.ac.jp/現時点では、具体的な使用量制限に入ってはいませんね。

「ヘリウムの出荷停止措置について」(Daitoh Medical Gas、2012年11月12日)

http://daitoh-mg.jp/2012/11/helium-stop.htmlいろいろ頭が痛いなぁ。

ヘリウム事情

(゜Д゜)まあ、覚悟した方が良いです。年内は、注文した量が出せないこともあるかもしれないです。11月中は十分に足りるけど、12月は厳しそうですね。

国立大学法人東京工業大学高圧ガス製造施設危害予防規程

http://www.somuka.titech.ac.jp/Kisoku/contents7/7-19.pdf

ヘリウム事情

とっても大変な事になっているようです。1月、2月に駆け込みで実験すれば卒論・修論は間に合うだろう、などと思っていると、供給されなくなっちゃうかもですよ〜。ヘリウムは、大事に使って下さいね。

「Freelancer.com の衝撃:英語論文校正・添削の新時代」(『若き経済学者のアメリカ』2012/10/16(火))

http://theyoungeconomist.blog115.fc2.com/blog-entry-522.html メモ。面白い。

東京大学教養学部・21 KOMCEE | 21 Komaba Center for Educational Excellence

http://www.komcee.c.u-tokyo.ac.jp/ 理想の教育棟?

メールマナーは難しい

「メールが来る→返信する」で終わる場合。「メールが来る→返信する→またメールが来る」という場合もある。 たとえば、「研究関係の問い合わせ→返信→お礼が来る」とか。何かお願いをして、返事が来たらお礼をするよね。 まあ、立場にもよるけど。普段の信頼関…

高圧ガス保安協会: 事故事例データベース

http://www.khk.or.jp/activities/incident_investigation/hpg_incident/incident_db.html2007-485は、すずかけ台の話か。今度の低温技術講習会で、このネタを使えるかな。

メールサーバー変更とか

家のメールの設定の変更を忘れている。まあ、早めに。

メールサーバー変更

設定を変えるのを忘れていました。(*_*)設定を変えたら、昨日のメールが何通かきた。

『考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則』(バーバラ・ミント)

考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則作者: バーバラミント,Barbara Minto,山崎康司出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 1999/03/01メディア: 単行本購入: 76人 クリック: 775回この商品を含むブログ (280件) を見る途中まで読んで止…

『ネイティブスピーカーの単語力〈1〉基本動詞』(大西泰斗, ポール マクベイ)

ネイティブスピーカーの単語力〈1〉基本動詞 (Native speaker series)作者: 大西泰斗,ポールマクベイ,Paul Chris McVay出版社/メーカー: 研究社出版発売日: 1999/04/01メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 103回この商品を含むブログ (22件) を見る 再読中…

「700T級超強磁場の発生とフラストレート磁性体研究への応用」(嶽山正二郎 氏:東京大学物性研究所 教授)

http://www.phys.titech.ac.jp/seminar/news_detail.html?C1022/D2299 日付 2012年11月7日(水) 時間 16:05-17:30 場所 本館3階 理学系第2会議室 そういえば、こういうのがあった。 磁場かけて、電磁波を〜というのは、いろいろ分かって面白いねえ。dioptas…

『ネイティブスピーカーの単語力〈1〉基本動詞』(大西泰斗, ポール マクベイ)

ネイティブスピーカーの単語力〈1〉基本動詞 (Native speaker series)作者: 大西泰斗,ポールマクベイ,Paul Chris McVay出版社/メーカー: 研究社出版発売日: 1999/04/01メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 103回この商品を含むブログ (22件) を見る『英文法…

『一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法』(大西泰斗, ポール・マクベイ)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)作者: 大西泰斗,ポール・マクベイ出版社/メーカー: ナガセ発売日: 2011/09/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 68回この商品を含むブログ (51件) を見るこ…

『英文法をこわす―感覚による再構築』(大西泰斗)

英文法をこわす 感覚による再構築 (NHKブックス)作者: 大西泰斗出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2003/01/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 26回この商品を含むブログ (24件) を見る再読中。やっぱり面白いな。 「訳語」「文法用語」…

平成24年度 愛媛大学総合技術研究会

http://tech2013.tec.ehime-u.ac.jp/ 主 催 : 愛媛大学 開催日 : 平成25年3月7日(木)・8日(金) 会 場 : ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館) 愛媛大学城北キャンパス受付開始 : 平成24年10月1日(月) 発表申込締切 : 平成24年11月22日(木)17:0…

「紆余曲折があっても焦らない」 与えられたチャンスに応えて研究のリスク管理に従事 - GEC 東京工業大学男女共同参画推進センター

http://www.gec.jim.titech.ac.jp/career/vol8.html東京工業大学の長谷川紀子准教授の話。いろいろ面白い。東工大の方なら、廃液処理関係で知っている人も多いでしょう。

【神授業8日目】ちょっと英語が好きになる動画【ジャスミン萌え】 - ニコニコ動画:Q

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2576365mustとhave toの違いとか。面白いです。続きが見たいけど、〜には無いみたいですね。どうしようかな。

【神授業7日目】ちょっと英語が好きになる動画【ジャスミン萌え】 - ニコニコ動画:Q

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2544080 will、be going toとか。

【神授業6日目】ちょっと英語が好きになる動画【ジャスミン萌え】 - ニコニコ動画:Q

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2530908「-ing」がテーマ。

【神授業5日目】ちょっと英語が好きになる動画【アイコタン萌え】 - ニコニコ動画:Q

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2409683進行形の話。