『Introduction to Frustrated Magnetism: Materials, Experiments, Theory』

Introduction to Frustrated Magnetism: Materials, Experiments, Theory (Springer Series in Solid-State Sciences)

Introduction to Frustrated Magnetism: Materials, Experiments, Theory (Springer Series in Solid-State Sciences)

高いから、中身を見ないとちょっと買う決心がつかないな。

『Magnetism in the Solid State: An Introduction』(Springer Series in Solid-State Sciences) Peter Mohn

Magnetism in the Solid State: An Introduction (Springer Series in Solid-State Sciences)

Magnetism in the Solid State: An Introduction (Springer Series in Solid-State Sciences)

国会図書館でちらっと見た。買わなくてもいいかな。

『Electron Spin Resonance and Related Phenomena in Low-Dimensional Structures』(Topics in Applied Physics)Marco Fanciulli

Electron Spin Resonance and Related Phenomena in Low-Dimensional Structures (Topics in Applied Physics)

Electron Spin Resonance and Related Phenomena in Low-Dimensional Structures (Topics in Applied Physics)

国会図書館でちらっと見た。ちょっと私の興味と違うね。買わなくてもいいかな。

『Fundamentals of Magnetism』Mathias Getzlaff

Fundamentals of Magnetism

Fundamentals of Magnetism

Figureが292個もある。入門的な記述もあるし、応用面に関しても。

量子スピンや磁気フラストレーションに関する話はあまり載っていない感じ。

『Quantum Theory of Magnetism』(Springer Series in Solid-State Sciences) Robert M. White

Quantum Theory of Magnetism (Springer Series in Solid-State Sciences)

Quantum Theory of Magnetism (Springer Series in Solid-State Sciences)

国会図書館でちらっと見た。基本的な事が載っている感じ。

MnF2の線幅に関する事とかも載っていた。量子スピンの話題はない。Exchange Narrowingの説明とかもある。

『Magnetism: From Fundamentals to Nanoscale Dynamics』(Springer Series in Solid-State Sciences) Joachim Stoehr (著), Hans Christoph Siegmann (著)

Magnetism: From Fundamentals to Nanoscale Dynamics (Springer Series in Solid-State Sciences)

Magnetism: From Fundamentals to Nanoscale Dynamics (Springer Series in Solid-State Sciences)

国会図書館でちらっと見た。あったらよい本かもしれないけど、個人的には必要ではないかな。量子スピンの話は載っていない。厚い。いろいろ丁寧。X線を用いた実験なども。

『Handbook of Magnetism and Advanced Magnetic Materials』Helmut Kronmüller (編集), Stuart Parkin (編集)

Handbook of Magnetism and Advanced Magnetic Materials, 5 Volume Set

Handbook of Magnetism and Advanced Magnetic Materials, 5 Volume Set

Volume 1- Fundamentals and Theory
Volume 2- Micromagnetism
Volume 3- Novel Techniques for Characterizing and Preparing Samples
Volume 4- Novel Materials
Volume 5- Spintronics and Magnetoelectronics

国会図書館でちらっと見た。

amazonで見ると、189,317円って書いてあります。まあ、分厚くでかいが5冊あって、部数もどうせ少ないだろうから(売れないだろうから)こんな値段でも仕方がないですよね。個人で買う物じゃないです。中古品だと9万5000円くらいでも現在売っているようです。

個人的には

  • Vol. 1のp.368-397 David P. Landauの"Theory of Magnetic Phase Transition"
  • Vol. 1のp.413-422 Subir Sachdevの"Quantum Phase Transition"
  • Vol. 3のp.1196-1210 Igor A. Zaliznyakの"Spin Structures and Spin Wave Excitations"*1

あたりがちょっと読んでみたいと思いました。

*1:KSEAとか、Ba2CuGe2O7とか

『Handbook of Advanced Magnetic Materials』Yi Liu (編集), D.J. Sellmyer (編集), Daisuke Shindo (編集)

  • Vol 1. Nanostructural Effects
  • Vol 2. Characterization and Simulation
  • Vol 3. Fabrication and Processing.
  • Vol 4. Properties and Applications (Developments in Hydrobiology)

国会図書館でちらっと見た。私の研究関係とはちょっと外れるかな。

『Field Theories for Low-Dimensional Condensed Matter Systems: Spin Systems and Strongly Correlated Electrons』 (Springer Series in Solid-State Sciences) Guiseppe Morandi (編集), Pasquale Sodano (編集), Arturo Tagliacozzo (編集), Valerio Tognetti (編集)

Field Theories for Low-Dimensional Condensed Matter Systems: Spin Systems and Strongly Correlated Electrons (Springer Series in Solid-State Sciences)

Field Theories for Low-Dimensional Condensed Matter Systems: Spin Systems and Strongly Correlated Electrons (Springer Series in Solid-State Sciences)

『Proceedings of French-Japanese Symposium on Quantum Properties of Low-Dimensional Antiferromagnets 網代芳民・Jean-Paul Boucher 編』

http://www1.ocn.ne.jp/~kup/sinkan/740quantum.html

トップレベルの研究者を招請して福岡で開催された,量子スピン系に関する日仏セミナーの会議録。新しい磁気現象として注目される量子スピン効果,フラストレーション効果,分子磁性に関する最新の成果を収録。

国会図書館で別の物を検索中に引っかかった。Proceedingsとかは、国会図書館とかを利用するのは良いかもしれない。しかし、出来ればPDFで手に入るといいんだけどな。有料でもいいから。

ついに国が「基礎研究体制の改革・合理化」に動き出した:持続発展可能なサイエンスを未来の子孫のために残そうという運動

http://viking-neurosci.sakura.ne.jp/blog-wp/?p=4443

大学関係者、公立の研究機関関係者は必読!
大学院生もできれば読んで下さい。

とっても前向きな提言だと思います。