出しました

なんか結局ギリギリに提出することになってしまった。
タイトルは、「スピン梯子の基底状態の検証-スピン欠陥の精密制御と高感度ESRによるアプローチ-」となりました。


もっと修正するつもりだったんだけど、結局あんまり修正できなかったなぁ。


全力をつぎ込んでいたわけではなくて、いろいろ遊んじゃったというのもできなかった理由ではあるが。
トラブルや急な用事が入ったり、体調崩したりしたわけで、これが私の限界ですかねぇ。


さて、科研費関係のは全部片付けて、次のことを考えますかね。

すること

科研費申請が終わって、締め切りがきつめのはなくなったはず。
ちまちま作業をしていこう。

  • 仕事
    • いろいろ商品の発注。そのためにカタログとにらめっこ。
    • 健康診断(次の月曜日) (済)
    • 勤務簿書き(次の月曜日締め切り)(済)
    • メール整理
    • 部屋を片付ける。(いろいろ忙しくて、お片付けプロジェクトが止まっていたのでした)
    • 保安検査に向けて資料を作っておく
    • センターウェブサイトの更新
    • バックアップシステム
    • リモートデスクトップ
    • 監視システム
    • 埃対策
  • 研究
    • dioptaseについて書きかけを仕上げる
    • 送られてきた論文にコメントを書く
    • 研究関係のメール
  • 勉強&健康
    • あれの勉強
    • 太ったので食餌制限と運動
    • 歯医者に検診に行く
  • 買物
    • 自転車(キックボードもいいかなぁ。折りたためるのが良いかも)
    • iPhone5
    • 生活に便利な物をいろいろ
  • その他
    • 運転免許更新(済)
    • 埼玉に行く
    • 荷物の発送
    • パソコンのセットアップ
    • 某動画を見る。
    • 自室を片付ける。(荒れまくっています。いろいろ捨てないといけないですね)
    • PASMOが古くなってきたので、新しくしてもらう。大岡山の駅員さんに聞いたら、自由が丘か目黒で交換してもらえるっぽい。時間があるときにそのうち。

ヘリウム回収

  • 回収率が悪いという事で、相談を受けることがあります。
  • まあ、相談してくると言う時点で、かなり優良なユーザではあるのですけど。
  • いろいろヘリウムガスが抜けていく可能性がある場所はあるのですが。
  • 安全弁が見過ごされていることがあるみたいですね。
  • 私も言われなければ気がつかないかもしれないですが。
  • 頑張って回収する文化というか習慣がある研究室と、そうでない研究室の違いなのかなぁ。
  • なんというか、各研究室で、回収率は気にして欲しいなぁ…。
  • 一部の研究室の回収率を某所(ウェブ上じゃないよ)で公開しているんだけど、気にしてくれる人もいるみたい。

お給料

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131023/p4
なんかミスがあったっぽいですね。13k近くのお金は返ってくるだろうか。

そういえば、神戸大に努めているときも給与のミスがあったなぁ。

こういう事があると、給与明細書をきちんと見ないといけないんだなって思いますね。
(→どうせみない)

職場にいる時間

私は、8時半〜18時くらいまでは職場にいることが多いけど。

でも、教員じゃないから…。技術職員も事務職員と同じで、8時半〜17時までは対応するのは当然だけど、17時以降はおまけみたいな扱いで考えると良いんじゃないかな。というかヘリウムの注文は15時くらいまでにするのが良いですよ。


液体窒素供給時間が8時半〜18時なんだよな〜。もっと短くても良いと思うんだけど。特に冬場とか暗いと危ないよ。

液体窒素CEがあるところから本館までは坂になっているからあれも不安材料の1つ。