2006-01-01から1年間の記事一覧

量子スピン研究会二日目

いろいろ面白いのがありました。後藤君の研究はとりあえず、すくなくとも、あそこまで進んでいるわけね。 懇親会で、「磁性物理掲示板を見てます」って声をかけられました。もう、私が管理者じゃないのだけどね。多くの人がいろいろ情報を書き込んでくれたら…

量子スピン研究会一日目

13:00ごろ柏の葉キャンパス駅でバスに乗る。乗ったバスに知っている顔が4人ほどいた。みんな遅刻かよ、ってそんなにあせって最初から出る必要はないかぁ、と思い直す。田中研の学生は一人しか来てません。勉強になるからくれば良いのに、と思いますが、ほか…

神戸大学研究基盤センター「若手フロンティア研究会2006」(2006.12.21)

http://www.csrea.kobe-u.ac.jp/fr/fr2006.html申し込み締め切り12月1日。

2006年 第52回仁科記念賞

http://www.nishina-mf.or.jp/prize/sho52.htm西森先生の名前が。

『固体の電子状態と磁性』(望月和子)

固体の電子状態と磁性作者: 望月和子,鈴木直出版社/メーカー: 大学教育出版発売日: 2003/07メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (1件) を見るなんか面白いです。結晶場の話とか。理論の人が書いた本を読み解くには、書いてある文章をschemat…

このページではアクセス解析はしていません

「Masashi's Web Site@はてな」において、アクセス解析は行っていません。コメントを書こうとすると分かりますが、どこかのリンクを経由してこのページにアクセスすると、そのリンク元は記録されます。ただし、これはブラウザの設定によっては記録されない場…

仕事の依頼

他人に仕事を依頼するときは、その仕事が無為にならないようにするべきだと思うのですが、なかなか難しいです。「それが必要なプロセスだった」ということもありますが、あらかじめちゃんと考えていれば回避できることもあるわけであって、申し訳ないと思う…

ポスター作り

なんかいろいろあって研究会のポスター作りは進みませんでした。溜息。

出張関係

「量子スピン研究会」 11月27-29日 「物理学会秋季大会」9月23,24,25,26日 「ESR入門セミナー」5月26-28日他にもいろいろ出張していた気もするけど。

X-bandでの測定

いろいろな経緯により、クライオを使ってX-bandでM2の学生のサンプルを測定。サンプルが落ちるなどのハプニングはあるものの(強度が1/10以下に)、なんとか計測する。温度は4.2Kくらいが限界かな。調子が良いときは4Kをきっていたらしいのだけど。落ちたサン…

Client Security Solution関連のトラブル

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20061121/p3IBMから回答が来た。まぁ、駄目っぽいね。仕方がありません。いずれ、再インストールすることになると思います。説明書を読まなかった私が悪いのです。とりあえず、今困っていることは、Illustrator CS2が使えない…

ペロブスカイト型遷移金属酸化物の電荷・スピン・軌道秩序 (梶本亮一)

http://www.phys.ocha.ac.jp/kawanolab/kaji/research.html面白いですよ。

題目:銅酸化物超伝導体の物理と化学

講師:廣井善二 氏(東京大学物性研究所)面白かった。

メールで問い合わせてみた

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20061104/p2返事待ち。たぶん、駄目だと思う。

『丸善実験物理学講座5 構造解析』

構造解析 (丸善 実験物理学講座)作者: 藤井保彦出版社/メーカー: 丸善発売日: 2001/09/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る買おうかなあ。欲しいなあ。

いろいろ

なんかいろいろ面倒なやつが終わる。というわけで、研究モードに・・・と思ったけど来週の研究会のポスターを作るかな。できれば、今日明日で仕上げたいところだけど。語るべき物理は決まっているし。あと、物理学会の申し込みもそろそろだなぁ。

いろいろ

ポスター印刷。VBL関係の仕事。再度、連絡があるはず。田中研に磁化率測定依頼。お世話になります。Tさんの赤外線学会の練習。少しだけコメント。

なんかやるべきことがたくさんあるなぁ、ってことの確認。一時間ちょい。ん、学術創成研究費って何?

英語の発音

ion, anisotorpy, dilution, antiferromagnet とかiの発音とかに気をつけましょう。あと、knowledgeとかも注意かな。

Chemistry of Spin Frustration

http://web.mit.edu/chemistry/dgn/www/research/frustration.html

松村武

http://sheat.phys.tohoku.ac.jp/~tmatsu/index.shtmlいろいろ面白い内容がありそう。揺動散逸定理とスピン相関 http://sheat.phys.tohoku.ac.jp/~tmatsu/notes/FDT.pdf

AIP Conference Proceedings 850

LOW TEMPERATURE PHYSICS: 24th International Conference on Low Temperature Physics; LT24http://scitation.aip.org/proceedings/confproceed/850.jsp

『図解アリエナイ理科ノ教科書IIB―文部科学省不認可教科書』(薬理凶室)

図解アリエナイ理科ノ教科書IIB―文部科学省不認可教科書 (三才ムック―B-GEEKS advanced edition (Vol.128))作者: 薬理凶室出版社/メーカー: 三才ブックス発売日: 2006/07/01メディア: ムック購入: 8人 クリック: 28回この商品を含むブログ (21件) を見る面白…

怪我

原付で事故った時に膝に内出血ができてしまったみたいで、地面に膝をつくと痛いです。普段は気にならないけど、実験のときに困ります。立ったりしゃがんだり頻繁にするし。

2007年春季大会

【受付期間:2006年11月8日(水)〜12月3日(日)17時】 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jps/jps/bbs/meetings.htmlどうしましょう。開催日は学会2006年の3月18〜21日。

教える側、教えられる側

教える側は、教えられる側が何を分かっていて何をわかっていないかを把握していないと効率的に教えることはできない。教えられる側は、教える側に自分の理解力を理解してもらうほうが良い。そのためには、教えられる側は、自分が何が分かっていて何が分から…

物性研短期研究会 量子スピン系の物理

http://bussei.gs.niigata-u.ac.jp/~okunishi/issp/spin.htmlそろそろだ。準備しないといけません。http://www.kph.jp/ に泊まることにした。

理論物理がpredictする無限の可能性〜物性を支配する法則を求めて〜(福山 秀敏)

http://www.nanonet.go.jp/japanese/mailmag/2003/032a.html

リンクしました

http://extreme.phys.sci.kobe-u.ac.jp/extreme/staffs/fujisawa/index.html からリンクしました。上記サイトも久しぶりに更新しました。

京都大学 固体量子物性研究室

http://www.ss.scphys.kyoto-u.ac.jp/