2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

スピン系若手親睦会

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130201/p4 今日が締め切り。

ヘリウム事情

2月はちまちま手に入るようになりました。とは言え、全然足りないのですけど。 いろいろなニュースや噂はネガティブなものばかりですね。「カタールの天然ガス田が稼働すれば好転するのではないか?」というのがちょっと良い情報だけど。でも、そんなにうま…

「加速する大学の2極化と地方大学(その2)」(『ある地方大学元学長のつぼやき』2月7日)

http://blog.goo.ne.jp/toyodang/e/7b38125292e09fa4d5b06df71de22e7b 僕は、やはり、評価というものは「与えられた資源や環境のもとで各大学がどれだけがんばったか(成果を上げたか)」ということを基本的な理念にするべきではないかと思っています。 面白…

「加速する大学の2極化と地方大学(その1)」(『ある地方大学元学長のつぼやき』2月6日)

http://blog.goo.ne.jp/toyodang/e/7dd308b5a0ca04b4f7cc589dfaf3c942 めも

よく分からない数学 (相転移P)

http://phasetr.blogspot.jp/ こんなページがあるらしい。

真空ホース

ヘリウム用には、真空ホースがいいかなぁ。なんだかもうどうでもいいやって気もしてきた。

低温技術講習会(東京工業大学 極低温物性研究センター)

http://www.rcltp.titech.ac.jp/training/index.html講習会で、アンケートとか小テストみたいなのをやったらみんなもうちょっと真面目に聞いてくれるかな。

バルーン空撮[技術解説] − バルーン素材としての塩ビとエバール

http://www.04u.jp/aerial01_16.html

シリコーンゴムの特性

http://www.silicone.jp/j/catalog/pdf/rubber_j.pdf

テトロンブレードホース

http://www.monotaro.com/g/00144049/塩化ビニル樹脂のヘリウム透過率はどれくらいかな。

Panasonic ドルツ・ジェットウォッシャー 白 EW1250P-W

パナソニック ドルツ・ジェットウォッシャー 白 EW1250P-W出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)発売日: 2009/02/20メディア: ホーム&キッチン購入: 39人 クリック: 362回この商品を含むブログ (35件) を見る虫歯になって歯医者さんに最近通っています。…

統計物理学懇談会(第 1 回)のおしらせ

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/spm/2013/ 一つ一つの講演が長いし、休み時間も多めにとってある感じ。濃い研究会っぽいな。

講習会がある

第1回 高圧ガス製造者、貯蔵所所有者保安講習のご案内(一般ガス) http://www.tokyo-khk.or.jp/04_examination/04/04-3-3.html月島に行かなくちゃいけない。「大岡山→(目黒)→永田町→月島」という経路が楽かな。11時50分くらいにでれば良いかな。【目黒線】…

「キティちゃんを宇宙へ!12歳の少女による科学実験」

http://www.kotaro269.com/archives/51409566.htmlヘリウム関係で検索してたらこんなのが引っかかった。「宇宙」と言っていいのかよくわかんないけど。バルーンが破裂するところがちょっと面白かった。

「博士課程修了生の不安定進路の比重」(『データえっせい』 2012年12月22日)

http://tmaita77.blogspot.jp/2012/12/blog-post_22.html こういう図は面白い。

「目を覚ましてコーヒーの香りを: スタバの節税バッシング in UK」

http://cruel.org/economist/starbuckstax.html memo。

求人公募情報検索 : 研究者人材データベース JREC-IN

http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop たまに見る。

「粉末X線回折実験に IGOR Pro を活用」

http://www.hulinks.co.jp/software/etc/case_igor201212.html めも。

『英語学習論: ―スピーキングと総合力―』(青谷正妥)

英語学習論: ―スピーキングと総合力―作者: 青谷正妥出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: 2012/09/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (6件) を見るmemo。

ゴムの気体透過性

http://www.packing.co.jp/GOMU/kitaitoukasei1.htm memo。

「ガスボンベ、液体窒素の取り扱いと利用方法」(松崎剛)

http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/tew/anzen/gass-ogcs2012.pdf

アイコン屋めがぴこ

http://megapico.sub.jp/ 可愛いアイコンサイト。 時計屋(tokeiya1131)さんに教えてもらった。

これからの年次大会・秋季(春季)大会(予定)

http://www.jps.or.jp/activities/meetings/future.html 2013年秋季大会 徳島大学2013年9月25日(水)〜28日(土) [物性] 2014年 第69回年次大会 東海大学2014年3月27日(木)〜3月30日(日)memo。

日本物理学会 第68回年次大会プログラム

http://w4.gakkai-web.net/jps_search/2013sp/index.html めも。26日朝〜27日夜という感じで見に行っても良いかなぁ。ハードスケジュールになりそうだけど。

ヘリウム事情

思い通りには買えないけど、まったく買えないわけじゃない。せこせこちまちまいろいろ画策してます。 回収率が90パーセントを越えればもう少し楽なんだけどなぁ。現状だといろいろ厳しいなぁ。 次の月曜日が休みだと言う事を利用者は認識しているのだろうか。

平成24年度 論文発表会 物性物理学専攻

http://www.phys.titech.ac.jp/ronbun.html 経由で http://www.phys.titech.ac.jp/contents/document/C1306/bussei_masterH24.pdf 2月19日火曜日か。時間があったら少し見に行こう。 卒業研究の発表の方はまだ決まっていないのかな?

「Spin-Orbit Coupling in Mott Insulators:Unusual Interactions and Possible Exotic Phases」

Dr. George Jackeli(Max-Planck Institute for Solid State Research) 日時 2013年2月12日(火) 16:00- 場所 本館2階 H284A 物理学科輪講室 http://www.phys.titech.ac.jp/seminar/news_detail.html?C1022/D2362 memo

大学の先生のウェブサイトとか

集中講義の予定とかも載せると良いとは思う。

慶應義塾大学 講義要綱・シラバス

https://gslbs.adst.keio.ac.jp/「担当教員名 田中秀数、年度 2011年」 で検索すると、「磁性物理学」の講義が出てくる。2年ごとに行われるので、2013年も行うらしい。

2012年 CANNONDALE CAAD8 6 (キャノンデール キャドエイト シックス)

http://www.81496.com/jouhou/road/cannondale2012/caad86.html