理論面でのサポート

前にも書いたとおり、私はM2、M1、B4の人の研究サポートをしている。データ解析などは理論的な背景を必要とするから、いろいろサポートしてあげたいけど、なんか後手後手な感じ。ちゃんと考えれば、無駄な実験とかをしなくてもすむし、効率的にデータを取得できるんだけどねぇ。

まぁ、そんなに無理しなくてもいいのかな。研究の進め方とか方向性に関するアドバイスとかするだけで、けっこう手一杯な感じ。

私が焦っても仕方がないか。

しかし、結果を形にして見せられたときに、ちゃんと突っ込めるくらいの勉強はしておかないといけないかな、って思う、

しかし、こういうことは、私の仕事として期待されていることなのだろうか?とちょっと悩まないわけでもない。まぁ、繋がっている、とは信じているけど。なんか効率の悪い方法なのかもしれないとも思ったりする。

「私が学生を共同研究者と見なしている」と、学生は気がついているのかな?