衛生管理者資格の勉強15

https://sib1977.hatenablog.com/entry/2021/08/24/123000
の続き

酸素欠乏危険作業

  • 酸欠則がある。
  • 酸素欠乏:空気中の酸素濃度が18%未満
  • 第1種酸素欠乏危険作業と第2種酸素欠乏危険作業とがある。第2種は硫化水素中毒の危険がある。具体的には、例えば海水の滞留しているピット内部。屎尿、汚水等が入っている(入れたことがある)タンクなど。
  • 作業を開始する前に、作業環境測定が必要。
  • 特別の教育が必要。
  • 監視人。
  • 墜落制止用器具。
  • 保護具(空気呼吸器、酸素呼吸器、送気マスク)


作業環境測定
https://sib1977.hatenablog.com/entry/2019/09/06/121500
https://sib1977.hatenablog.com/entry/2019/05/31/122000_1

作業環境測定士(または作業環境測定機関)が行うもの。

  • 特定粉塵
  • 特定化学物質取扱(1類物質、2類物質)
  • 有機溶剤取扱
  • 鉛ライニング等


労働時間の延長制限業務

  • 1日につき、2時間を超えて労働時間を延長してはならない業務がある。
  • 高温物体、暑熱
  • 低温物体、寒冷
  • ラジウム放射線、エックス線
  • 土石、獣毛、塵埃、
  • 異常気圧下
  • 削岩機、鋲打機等による振動
  • 重量物
  • ボイラー製造等による強烈な騒音
  • 鉛、水銀、クロム…

定期自主検査
https://sib1977.hatenablog.com/entry/2019/05/29/125000

  • 実施間隔はおおむね1年以内。特定化学設備は2年以内、ガンマ線照射のは1か月以内(線源容器→6ヶ月以内)。