2009-11-07から1日間の記事一覧

幻の原稿」編 『Q&Aで答える 基礎研究のススメ』

http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/qanda.htmlmemo。いくつか違和感があるけど・・・。

ポスドクは一万人がいいのか?

http://d.hatena.ne.jp/kenjiito/20091028/p1 これによると、まず、ポスドクの数はもはや一万人をだいぶ超えて、一万六千名程度になっているのだが、それはともかくとして、9ページに分野別雇用者数が書いてある(2006年度)。これによるとたとえばライフサ…

国際化拠点整備事業〜グローバル30〜

http://www.jsps.go.jp/j-kokusaika/saitaku.html 申請書類の概要と、採択理由が載っている。こんな感じの概念図があるといいのかな?申請書を書くときに参考にしよう。

生活保護についての簡単なまとめ(追記随所に)

http://d.hatena.ne.jp/sionsuzukaze/20091028/1256699756memo。

湯浅誠『どんとこい、貧困!』

http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/dontokoi-hinkon.html 〈なぜなら、それを言っても意味がないことを知っているからだ。やればできるなら、やればいい。しかし、その前提にはそれを可能にする条件(“溜め”)がある。その“溜め”のない人に、「やるんです」と…

研究者

http://d.hatena.ne.jp/Violino/20091104/1257346792memo。 で、結局のところ科学者っていうのは日本では「余っている」んだろうか? どうなのかな?

SQUID磁束計 (MPMS) を用いて行なう2K以下の 磁気測定: iHelium3

http://j-molsci.jp/np/NP011.pdf

『がちょう娘に花束を―物理学者のいた街〈3〉』(太田浩一)

がちょう娘に花束を (物理学者のいた街3)作者: 太田浩一出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2009/10/01メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (6件) を見るタイトルのセンスが光ります。

最先端プログラムの500億円新規公募、基本方針を決定、350人の若手・女性研究者を支援へ

http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?id=20066665 memo。一人平均1.4億円か。

LHCアトラス実験オフィシャルブログ

http://d.hatena.ne.jp/lhcatlasjapan/なんじゃこりゃ。絵とかがとても可愛らしい。プロのデザイナーの人が描いているのかな? 磁性業界もこんな感じでキャッチーな絵があると、もう少し良いんじゃないかな。大事なのは物理的な内容だけど、とりあえず興味を…

素数の魔力に囚われた人々〜リーマン予想・天才たちの150年の闘い〜(仮)

2009年11月15日(日) 午後9時00分〜9時49分 総合テレビhttp://www.nhk.or.jp/special/onair/091115.html memo。

『素励起による凝縮系物理学』

素励起による凝縮系物理学作者: 真隅泰三出版社/メーカー: 培風館発売日: 1986/09メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (2件) を見る素励起って大事だよね、って思いつつあんまりわかっていない私。とりあえず、この本の最初の方をぱらぱら眺…