2010-10-19から1日間の記事一覧

『物理工学実験 1 物理実験者のための13章』(兵藤申一)

p.38から引用。 たいていの研究機関では,設備の整った工作室があり,専門の工作員がいる.そういう環境で研究者に要求される能力は,いかにして自分の意図を正しく工作員に伝え,また工作員の積極的な協力を引きだすかという点にある.これは全く人間的な問…

すぱっと解消!Excelの大迷惑

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20100825/1027082/めも。

第51回高圧討論会

http://www.highpressure.jp/forum/51/ 会期:2010年10月20日(水)〜22日(金) 会場:仙台市戦災復興記念館 めも。

ぐうたら教徒として生きる2

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20100609/p1 の続き。まさか続きを書くことになるとは。 心の底から湧き起こる「ぐうたらしたい」という強い衝動というか熱い想いがある限り、明日も生きていけそうな気がする。そういう気持ちが無くなったら、生きていける気…

「知性」「情動」「意地」「厭世している暇はない」

なんかのパロディ 知性を使えば合理的な判断ができるよね。 情動に流されては駄目だけどそれを完全に無視して何を追い求めるっていうの? あなたの意地を通す場面が一度もないのなら、あなたの存在は一体何なの? 人の世は住みにくいと言う前にたくさんのやる…

○○メソッド

都合が悪くなったときに、これは「孔明の罠だ」と言ったのがいけなかったのかなあ。仲達メソッドって使えないなあ。 安易にメソッドとか名付けるのはどうなのよ。まあ、それはともかく。司馬仲達の嘘が分かった人も沈黙するしかないのだろうな。敢えて非難す…

苦痛を和らげる

音楽を聴いていると苦痛が和らぐことがある。動画を見ていると苦痛が和らぐことがある。本を読んでいると苦痛が和らぐことがある。誰かとコミュニケーションを取ると苦痛が和らぐこともある。注意資源を別のところに費やす事により、苦痛が和らぐのかな。・…

最近面白かった記事

http://twitter.com/ts_pawn/statuses/22795165294 学生時代には遊ぶことも大事だから,それ自体は否定しない.けれど,学生であるからには休んではならない日がある.その日を遊ぶことを理由にサボタージュしたとしたら,それは到底許しがたい.そういう話…

あれこれ考えていることなどを適切な重み付け無しにダラダラ語るよ9

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20101015/p4の続き 8月 [嘘]なんか今はもう少し頑張らなくちゃいけない予感がする。いよかんが食べたいよかんがするでも良い。 [嘘]自己欺瞞の天才は、自らの自己欺瞞に気がついていないかもしれないな。 [嘘]人を判断する時…