超与太話

失敗の経験を次に活かそうと思える前提は何?

でも、それはそれで仕方なかったのだとも思います。 むしろ、そういうふうに思う事にしました。 その反省を、残りの私の時間に活かそうとは思います。 過去の自分の苦しみや悲しみを回想することに耽溺してしまい、 新しい一歩を踏み出せないことは問題だと…

「大学構内で、悪質なテロ発生!?」

久しぶりなちょっと長めの超与太話。折りたたんでおきます。 実際には、こういう変な事件はないですよねぇ。

わめくのが好きなの?

ちょっと努力すれば手に入る、すばらしいものが目の前にある。 でも、なんであなたは、その一寸の手間を惜しんで、環境が悪いとかわめき続けているの?

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その14

「その1」のURLは下記。 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120306/p1 「その13」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120322/p4 の続きです。 さらに時が経って。 あたしが課程を修了して大学を出た後のこと。 あたしが研究者としての道に足を突っ込むきっかけ…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その13

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120321/p3 の続き 「論文でもなんでも良いですけど、文章化することの意味はなんでしょうか?」と聞いたことがある。 先輩には、「質問したら負けだ」と言われたことがある。そのアドバイスはもう少し早く欲しかったかもし…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その12

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120320/p1 の続き 論文が掲載された後、先生に、何故あれを投稿するべきと見なしたかについて尋ねてみた。 「価値があると思ったからだよ」と、先生はとっても軽い調子で答えた。 どういうところに価値があるとみなしたのだ…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その11 

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120318/p1 の続き 新しいところはあんまりないです。 「それでだね」と先生が言ったところで、あたしの意識が戻ってくる。また別のことを考えていたらしい。 「…conclusion(結論)に関しては、もう少し再構成が必要ではある…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その10

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120317/p1 の続き あたしはマグカップに紅茶を入れて先生に渡す。自分の分も注ぐ。 先生は、軽く紅茶の匂いをかいで、一口だけ紅茶を飲んだ。そして論文の話をはじめた。 「discussion(考察)に関してね。新しい演算子の提案…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その9

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120314/p1 の続き。 また妄想に陥っていたあたしを先生の声がサルベージする。 「ちょっとお茶でも飲もうか」と言って先生がこたつから出ようとしたので、「あたしが淹れますよ」と言ってこたつから出た。 「じゃあ、お願い…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その8

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120312/p1 の続き 依然として、先生とあたしは掘りごたつに入って向かい合っている。 そういえば、先生がスーツを着ていることはほとんどみたことがない。夏場はTシャツにジーンズとかだし、冬場は青灰色の作業着を着ている…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その7

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120311/p1 の続き 先生はあたしの方を見ながら、「今いる場所から、どんな種類の地図を思いつく?」って尋ねた。 あたしは即興で思いついた地図(?)を言ってみる。 「えっと、どんなのがありますかね。お店の名前が書いてあ…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その6

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120310/p1 の続き 先生の部屋の壁には周期表やエッシャーの絵が飾ってある。さらに、SI基本単位、SI組立単位、素粒子表、核種の質量と存在比表、結晶構造の分類表もある。そして基礎定数表も貼ってある。光速、プランク定数…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その5

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120309/p1 の続き 先生は喜々として話し続けている。 「このmethod(方法)は面白いよね。着眼点に光る物がある。圧倒的に説明不足だけどね。ある程度の前知識なくて、これ読んで理解できる人はそうそういないよ」 まあ、内輪…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その4

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120308/p1 の続き 先生の研究の話に戻る。「情報を抽出し、うまく配列し、系統付け、もっともらしい『説明・解釈』をつけるのが仕事」と言っていた。別の言い方をすると「モデルを作る」ことが仕事。何を以て「もっともらし…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その3

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120307/p1 の続き。 あたしはみかんを剥きながら、部屋を見渡す。 この部屋は、北側が扉、南側に窓、東西には窓や扉等はなくただの壁。東側は本棚で埋め尽くされている。数学、物理、化学、生物学、・・・いろいろな本が並んで…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その2

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20120306/p1 の続き。 さて。さきほど話を振られた状態だ。何か話をした方が良いかな。好きな人とだったら、何も言わないでずっと一緒にいても気まずい思いはあまりしないが、この先生とはそんなに近しい間柄でもない。どんな…

伝えたいこと Ver. 2 "sincerity to science" その1

「伝えたいこと」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20100815/p1に大幅加筆したものです。ちょっとずつ載せていきます。 あたし(23歳、女性、大学院生)の失恋経験について、A4の紙サイズで4枚にしてレポートにして提出した。あたしの指導教員(45歳、二児の親、…

相手がいません

A:結婚はしなくてもいい。でも、自分の子供は欲しいし、込み入ったことが相談できる同世代の異性が身近にいるといいな。 B:おとなしく結婚相手を探せよ。

仕事をきちんとやる人が好きですよ

A:仕事をきちんとやる人が好きです。 B:そうなんですか。 A:「仕事」と「きちんと」の定義は別途行います。 B:それって何も言っていないのと同じような。 A:好きになった人をみて、「仕事」と「きちんと」の範囲を考えているかもです。 B:ふーん。とこ…

世間を知らない

大学の先生は世間を知らない、と言う人がいるが、それは間違いだと思う。正しいとしたら、世間を知っている人がどこにいるのか、と逆に問いたい。世間とはなんだ。大学だって世間の一部だろう。大学の先生は、良い意味でも悪い意味でも世間を知っていると思…

人生の味わい

A:君達、人生嘗めてるでしょ? B:私のは塩味。A先生はスパイシーカレー味。Cさんはキムチ味。D氏は唐辛子味。E氏はわさび味。Fさんは賞味期限切れ。G氏はマスタード風味。H氏はタバスコ味かな。 C:しょっぱかったり、辛かったりですか。 D:ポテトチップ…

お金の事、学ぶこと、働くこと、時間を使うこと、遊ぶこと

大学教授の年俸がどれくらいかはよくわかんないが、仮に1000万円としよう。週休二日だと一年の2/7は少なくとも休み。261日程度働く。まあ、祝日とかもあるから250日働いていることにしよう。そーすると、1日あたり4万円程度の仕事をしていることになる。1日8…

辛辣さが足りない

Twitterで[嘘]と書いて呟いてきた物。 とりあえず、消費税を増税してみよう。手始めに7%くらいに。 スピン液体という言葉が、どれだけ科研費の申請書にでてきたかカウントしてみたいもんだ。(嘘) 罪ではなくて人を憎むのが私の性にあっています。美徳ではな…

好きの根拠

ぐうたら教徒として生きる2

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20100609/p1 の続き。まさか続きを書くことになるとは。 心の底から湧き起こる「ぐうたらしたい」という強い衝動というか熱い想いがある限り、明日も生きていけそうな気がする。そういう気持ちが無くなったら、生きていける気…

「知性」「情動」「意地」「厭世している暇はない」

なんかのパロディ 知性を使えば合理的な判断ができるよね。 情動に流されては駄目だけどそれを完全に無視して何を追い求めるっていうの? あなたの意地を通す場面が一度もないのなら、あなたの存在は一体何なの? 人の世は住みにくいと言う前にたくさんのやる…

○○メソッド

都合が悪くなったときに、これは「孔明の罠だ」と言ったのがいけなかったのかなあ。仲達メソッドって使えないなあ。 安易にメソッドとか名付けるのはどうなのよ。まあ、それはともかく。司馬仲達の嘘が分かった人も沈黙するしかないのだろうな。敢えて非難す…

追いつけ追い越せじゃないだろう

フィクションです。 欧米に追いつけ追い越せ、って何それ? 日本は、まあ、だいたい追いついているんじゃないの。 基礎的な科学・及び技術においてはさ。 それを応用するのが超下手なだけでさ。 それよりも、中国とか韓国とか、東・東南アジア系の論文が増え…

伝えたいこと

語り手さんは24歳くらいの大学院生という設定です。女性です。 あたしの失恋経験について、A4の紙サイズで4枚にしてレポートにして提出した。 あたしの指導教官(45歳、独身、性別不詳)は「これは、きちんと論文にして、雑誌に投稿しよう」と言った。「血迷っ…

高いところから落ちていく夢

高いところから落ちていく夢を見た。私だけ背中にバルーンみたいなのを持っているので落ちていく速度はその時は遅かった。 周りを見回すと、いろいろな落ち方をする人がいる。まっすぐ落ちていく人。木の葉の落ちるように落ちていく人。らせん型で落ちていく…