2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ネガティブな感情との付き合い方

気持ちが沈んでしまうときはある。 でも、パターン化されているので、だいたい対処法はある。 ただ、どの対処法もそれなりの時間が必要。だから、時間に余裕があるようにしておくのは大事だと思う。 物事がうまく行かないのは、突発的なトラブルが要因という…

科研費研究計画調書 書き方講座のご案内(2013/7/23〜2013/8/28

http://www.rps.titech.ac.jp/news/2013kakikata.html 火曜日に参加してきたんだけど。(ちょうど豪雨の時間帯でたいへんだった…)」 私って、申請書を書くのが圧倒的に下手なのかなぁ。 まあ、物理がわかっていないというのもあるだろうけど。 研究能力が無い…

東京ディズニーシー | 東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/index.html めも

福井大学大学院工学研究科物理工学専攻教員公募

http://www.jps.or.jp/public/jinji_2013/2013-10-fuk-HM.htm領域3の人で、この公募にあうような人か…。

『丕緒の鳥 十二国記』(小野不由美)

丕緒の鳥 十二国記 (新潮文庫)作者: 小野不由美,山田章博出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/06/26メディア: 文庫この商品を含むブログ (82件) を見る読み中。たいへん面白い。4話中3話見た。悪い環境の中で試行錯誤を続けるある種の技術者というか専門職…

選挙で思ったこと

野党は、もう少しお互いに協力できなかったんでしょうか。 主張が違うから協力できないのも仕方がないのかな。 次回はもう少し協力して欲しい気もします。 ・・・ 次回の選挙は早くて三年後かねぇ。

あさって休む

いろいろあるのです。

科研費研究計画調書 書き方講座のご案内(2013/7/23〜2013/8/28)

http://www.rps.titech.ac.jp/news/2013kakikata.htmlモチベーションを上げるために申し込んでみたよ。 でも、私は参加しても良いのだろうか。 明日現場に行けばわかるでしょう。

某発表を聴いて来た

発表を聴いての感想というか、インプレッションの羅列というか、もやもや考えたことなど。 NMRっていろいろ分かるんだなぁ、という感想を抱いたのであった。 実験装置の事についてもうちょっと説明して欲しかったかな。 レベルクロッシングについては、スピ…

本館(東京工業大学)

http://www.titech.ac.jp/about/introduction/sights_main.html 歴史があるのですねぇ。

労働基準法

http://ja.wikipedia.org/wiki/労働基準法「労働基準法」http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html 「FAQ(よくある質問) - 労働基準法に関するQ&A」 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyunhou.htmlメモ。

公職選挙法

http://ja.wikipedia.org/wiki/公職選挙法 http://ja.wikipedia.org/wiki/選挙違反「公職選挙法」 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO100.html ネットを使った選挙活動が解禁になったらしい。公職選挙法違反がどれくらい出るのか気になる。

圧力計のオイル漏れ

圧力計からオイルが漏れたんだけど、これってどういう状況なんだろうか。放置していて良いのかなぁ…。最近暑かったから、熱膨張によるのかな…。

トラブルの予兆?

まあ、関係ないかもしれないが…。とりあえず忙しいので保留。来週考えるよ…。

物理学会の宿

どうするかなぁ…。やばいかも。

ゴミ捨て

廃棄物|総合安全管理センター|東工大 http://www.gsmc.titech.ac.jp/haikibutu/haikibutu.html 生活系廃棄物の分別について http://www.gsmc.titech.ac.jp/haikibutu/seikatukeihaikibutu%20bunbetuichiran.pdf 回収場所 http://www.gsmc.titech.ac.jp/haiki…

片付け

毎週木曜日の14時〜15時半に所定の場所で資源ゴミなどの回収を行っている。というわけで、いくつか捨ててきた。まだまだ捨てるゴミは多い。 2年4ヶ月近くここで働いているけど、ゴミを片付けるのに、けっこう時間を費やしている気がする。 いろいろ物を捨て…

労力配分

ほぼ自分だけが関わる作業に3割。 他人との共同の作業に3割。 勉強のために3割。 残り1割は遅れ気味な事や、自分の興味に従って配分。 実際はこんな感じではないけど。どういうのが良いのかなぁって考える。 時間はかかってもあまり疲れないのもあるし、短時…

お酒

ビールを飲んで美味しいと感じたり、飲んだ後に体調を崩さなかったりするのは、それはそれで幸せなんじゃないでしょうか。 なんとなく。

dioptaseのAFMR

いくつか検討しなくてはいけないことが出てきたので、検討中。土曜日の議論の準備もあるから、来週からかな。人が絡むとやる気が出てくる。人が絡まないと優先順位が落ちる。欠点かも。

ヘリウム事情

某研究室や、某研究室が、ヘリウムをしばらく使わないみたいなので、ちょっと困っているのでした。まー無理に実験しなくてもいいけど。今年のヘリウム料金は高めですからね。でも、センターとしては、ある程度の量は供給したいのですよね。運営上の問題です…

研究と勉強と訓練と

バランスが大事。 どうも私は自分の訓練を軽視する傾向があってよくない。 他者と一緒にやるときは、他者に訓練する余裕を持てるように配慮するけど。 自分の事だと、単調な訓練をサボろうとする傾向がある。 訓練については、誰か先生を見つけるなり仲間を…

『職業としての科学』(佐藤文隆)

職業としての科学 (岩波新書)作者: 佐藤文隆出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/01/21メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (13件) を見るめも

何でお仕事をするか?

仕事をするのは、お金のため。 あと、健康維持のためかも。お仕事は、適度な運動になる。 もし、充分にお金があって、働かない状況だとしたら。私は部屋に引きこもり運動しないと思う。そして、すぐに体調を崩すと思う。

ヘリウム事情とか

まだ購入できるっぽい。いつまで購入できるかな? 購入できなくても、あと2〜3ヶ月くらいは学内供給は可能だと思います。(まあ8月9月はそんなに需要ないし、10月から増えると思うけど)。 半年分くらい備蓄できるといいなぁ。流石にそんなに溜めることはでき…

dioptaseのAFMR

何故、c軸の高磁場側が解釈できないのか考えていたのですが。装置開発した人に確認すべき事が出てきたので検討中。 今まで変な事がなかったわけで、このケースでだけ変な事が起こるとは考えにくいけど。

ヘリウム事情

液体ヘリウム容器は数リットル残して返却して欲しいのですが、けっこうギリギリまで攻めてくる研究室もある。 運ぶのがたいへんだったり、トランスファーの手間とかを考えると、ギリギリまで使いたくなるのかなぁ。 私もユーザーだったときには、いろいろや…

入試日程(東工大)

http://www.titech.ac.jp/admission/graduate/when.html筆答試験は8月20日(火)-21日(水)かなあと、下記のような記述はなんかわかりにくい気がする。 修士課程【10月又は4月入学】 清華大学(中国)との大学院合同プログラム【4月入学】

平成25年度 学部・大学院授業日程

http://www.gakumu.titech.ac.jp/kyoumu/curriculum/schedule.html 7月15日(祝:月) 授業を行う 「事務職員&技術職員は休み」という趣旨の事を書いておくと良いと思います。うちのセンター絡みでも、少なくとも2研究室は勘違いしていた感じ。 学生実験関係…

極低温物性研究センター(東京工業大学)

http://www.rcltp.titech.ac.jp/ 更新しました。 夏休み中の寒剤供給 液体ヘリウム: 供給休止期間 8月12日(月)-8月16日(金) ヘリウムガスの回収は常時行っています。 液体窒素: 供給休止期間 8月12日(月)-8月15日(木) 今年は休止期間が短いですね。(^^) 「ト…