2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

e-manga『プラネテス』(幸村誠)

http://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/club/manga/planetes/?sample02=%83%7D%83%93%83K%82%F0%93%C7%82%DEメモ。名作漫画。まぁ、今見てみると微妙に青臭いところが引っかかったりするが。前にもどっかで書いたかもしれないけど、フィーとロックスミスのキ…

砥石

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%A5%E7%9F%B3

Electron Magnetic Resonance of Strongly Correlated Spin Systems

http://extreme.phys.sci.kobe-u.ac.jp/EMRSCS2009/ Electron Magnetic Resonance of Strongly Correlated Spin Systems (EMRSCS2009)開催のお知らせ会期: 2009年11月8日(日)〜9日(月) 会場: 神戸大学瀧川学術交流記念会館 (神戸市灘区六甲台町) 発表申…

「早期の採用活動やめて 東大大学院教授らが要望」

http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091001000649.html「入学させたら、規程の年に卒業・修了させなければいけない」とか、そういうのが駄目なんだって。文句を言う場所が間違っているでしょ。文科省に文句を言えばいいのでは?自分達のとこの学生の駄目…

Adobe Indesign CS4

http://www.adobe.com/jp/products/indesign/メモ。

自立すら出来ていないのに、偉そうなことばかり言ってしまい嫌になる毎日

2/4(Wed) ミーティング。いろいろ作業。論文を読んだり。最近は、いろいろ論文を読んだり、研究のことを考えられているような気がする。もうそろそろそういう時間が取れなくなるな。というか、今ががんばりどころだね。明日は実験。 2/3(Tue) D-termについて…

Single-crystal EPR studies on nickel(III), palladium(III), and platinum(III) dithiolene chelates containing the ligands isotrithionedithiolate, o-xylenedithiolate, and maleonitriledithiolate

http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/ic50211a040

Google SketchUp へようこそ

http://sketchup.google.co.jp/index.html3Dの図を作るのに便利らしいです。

「自分を信じて」の意味とか使い方

27歳未満は読まないでおくれ。

『科学者の自由な楽園』(著:朝永振一郎、編:江沢洋)

科学者の自由な楽園 (岩波文庫)作者: 朝永振一郎,江沢洋出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/09/14メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (11件) を見るえっと、購入はしてみたよ。読む時間は・・・、えっとぉー、

テンキー

あると便利かなあ。

[Ni(dmit)2]系

g値に関してはこんなもんか。具体例と比較するとかしてもいいけど。あとはDだな。これをやっつければ、最低限の体裁は整うだろう。

書いて忘れる生活

書いたことは、忘れていいこと。忘れるために書いている。というか、テンポラリなメモリにはあまりたくさんの情報を入れられないし、長期記憶部分も信頼性が極めてない。だから、とりあえず、書いて忘れて、モヤモヤを解消しておく。というわけで、昔の日記…

七味唐辛子

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%91%B3%E5%94%90%E8%BE%9B%E5%AD%90 芥子(けし、ケシの実) 陳皮(ちんぴ、ミカンの皮) 胡麻(ごま) 山椒(さんしょう) 麻の実(おのみ、あさのみ) 紫蘇(しそ) 海苔(のり) 青海苔(あおのり) 生姜(しょ…

ポスパケット

http://www.post.japanpost.jp/service/pospa/index.html便利らしい。

QMC Instruments Ltd.

http://www.terahertz.co.uk/index.php?option=com_content&view=article&id=103&Itemid=527 QMC Instruments Ltd. started life as a technology transfer organisation dealing mainly with technology developed in the 1960's and 1970's in the Physics…

浅間山噴火、噴煙2000m 都内でも降灰観測

http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY200902010159.html?ref=rss噴いた噴いた。

修論提出は今度の金曜日らしい

M2の学生さんはみんながんばって修論を書いていますよ。がんばれ〜(http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20080522/p3)。