2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アカデミアにおける二つの問題が招いた悲劇(『大「脳」洋航海記』 2009/05/13)

http://www.mumumu.org/~viking/blog-wp/?p=2759たいへん面白い。博士課程の学生を指導する立場の先生や、博士課程の学生は読んだほうが良いと思う。というか、この種のことを知っている方が良いと思う、と言うべきか。 こんなことが書いてある。 ところで、…

過ごしやすい気候

一年中こんな感じだったらいいのに、って思うことがある。

バイクでこけた

事故というべきか。こけてすりむいただけだけど。路面がぬれていたから滑ったのかも。幸い車がぜんぜん通っていなかったからよかったけど。気をつけましょう。

「神戸市における新型インフルエンザ患者の発生に伴う 神戸大学の行動指針」

http://www.kobe-u.ac.jp/info/topics/t2009_05_16_01.htm 神戸大学は5月22日まで休講します 講義が休講というだけで、集団にならない研究活動自体はありなのかな?

事情があります

「人それぞれ事情がありますからね」で思考を止めてしまっては駄目なのです。「人それぞれ事情がある」から考えることが始まるのです。 「それぞれの事情」は結論ではなくて前提なのです その先にあるものを摑む為に、みんないろいろ考えているのに、「事情…

例え方

「ゲームミュージックみたいで好き」というのは例えとしてありだろうか。 比喩するようで、比喩で使っている言葉に関して説明する、というのはよくあることだよね。

あと10ヶ月半

焦らずに着実にがんばりましょう。些末なことに惑わされずにきちんと論文を出しましょう。

リンクがつながっていない

勉強しなよ、とか研究しなよ、とか怒っても、意味がない場合がありますね。だって、そもそも勉強の仕方を知らない。しなきゃいけない理由も知らない。研究の仕方を知らない。しなきゃいけない理由も知らない。暖簾に腕押し状態というやつ。リンクがつながっ…

仕事

まあ、一日のうちに10時間程度は研究のために使っているわけだから、そのうち意味があるのが半分くらいでも少しは仕事が進むものだ。いつの日か、なんらかの成果があるとしたら、地道な努力があったからだと思うから、自分の努力と結果をあんまり軽視しては…

データ整理中

まあ、なんだかんだいって私はデータ整理とかが好きだったりする。物理を考えながらしているからかな?ただ、いろいろ書類仕事がたまっているから、少々憂鬱だったり。

エネルギーが必要です

まあ、お金と言い換えてもいいけど。そこらへんを分かってくれなくて困る。

「大学への予算配分に成果主義 財務省、研究実績など重視」

http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY200905150311.html?ref=rss 財務省は、大学への予算配分の際、学生や教員数などの「規模優先」を改め、学生の学力向上や研究業績などの結果を重視する方向で検討に入った。学生の学力低下や定員割れ大学の急増…

職業倫理

そういうものはどういうふうに形成されるのかな?って思う。

研究とか

生きることの目的は生きること。ただ生きるだけではなんかちょっと少しだけなんとなく物足りない気がするから、美しいものをたぶん求めてしまうんだろうね。研究者というのは、新しいことを見つけるのが仕事だから、新しいことを見つけ続けなければ研究者と…

怒っても仕方がない

他人を見ていて、そんなことに怒っても仕方がないのに、って思うことがある。 自分を見ていて、そんなことに怒っても仕方がないのに、って思うことがある。他人を見ていて、もっと意味(価値・意義)があることにたいして、力を注げばいいのに、って思うことが…

『ソラノスフィア』(新居昭乃)

ソラノスフィアアーティスト: 新居昭乃,Adeyto,保刈久明,細海魚出版社/メーカー: flying DOG発売日: 2009/04/29メディア: CD購入: 8人 クリック: 29回この商品を含むブログ (41件) を見る久しぶりに音楽CDを買いました。

場合によるでしょう

A:「誰かに似ている、って言われて嬉しい? B:場合によるでしょう。

Kaleida GraphとIgor Pro

Kaleidaのフィッティング機能はいまいちな気がするな。いくつかのパラメータを固定してある程度検討つけてからフィッティングをしたいときとかはIgorがいい気がします。

「[実験]パルス強磁場ESR測定のデータの整理のためのメモ」の訂正

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20061216/p1 上記を見てもらえればいいのですが、大事なところは下記。 DPPHのg値が2.0023って書いてありますが、これは、量子電磁気学における自由な電子の正確なg値です。DPPHのg値は粉末の場合、2.0036であり、ベンゼン溶…

にんにくのしょうゆ漬け

お料理とかで、にんにくが必要になることがあるが、必要量は僅かなので普通の大きさのものを買ってくるとあまってしまう。また、少量を買うよりたくさん買ったほうが一般的に安くつく。しかし、にんにくはそんなに長い間保存できるわけではない。ある程度ほ…

忙しい

いろいろ危ういバランス。これ以上は無理です。

真しやかに嘘をつく

怒るべきではないことで怒ってはいけないんですよ(怒るべき事では怒るべきです)。自分にとって意味があることをきちんとやり続けるように努力しましょう。 5/14(Thu) 11:00-24:30 データ整理したり、論文投稿したり、些末な雑事をしたり、買い物したり。 5/1…

いろいろやることがあります

なんで、こんなに忙しいのかな。まあ、とりあえず、自分の頭の上のハエをなんとかしなきゃ。

再投稿

とりあえず、いろいろな人に協力してもらったりして、再投稿(何回目だろう?)。

指導教員は博士学位論文審査の主査や審査委員から外しておけ

http://www.cml-office.org/archive/?logid=367#comments 私は課程博士の学位を東京大学大学院医学系研究科で得たのだけど、医学系は、指導教員が主査にも審査委員にも入らないシステムになっていた。 テーマ変更から後、指導教員の言うことは全くきかずに勝…

あれは何歳のころ?

あれは、きっと、28歳のころ。手に関連付けられた記憶。 あれは、きっと、26歳のころ。文に関連付けられた記憶。 あれは、きっと、21歳のころ。円に関連付けられた記憶。 あれは、きっと、15歳のころ。権力に関連付けられた記憶。 あれは、きっと、10歳のこ…

Sexy physicists and a plot to destroy the Vatican

http://physicsworld.com/blog/2009/05/sexy_physicists_corrupt_priest.html 何かと思った。

Austrian physicists protest at CERN pull-out

http://physicsworld.com/cws/article/news/39036memo。

『科学者のための英文手紙の書き方 ENGLISH LETTER WRITING FOR SCIENTISTS』(黒木登志夫, F.ハンター.藤田)

科学者のための英文手紙の書き方作者: 黒木登志夫,F・ハンター・藤田出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: 1991/09/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 22回この商品を含むブログ (4件) を見るなんかノリで買ってしまった。第33刷って書いてある。よくうれ…

結城浩の最新刊『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』 / E→F→G

http://www.hyuki.com/d/200905.html#i20090512000000 目指せ、《理系にとって最強の萌え、ずっと》! 最新作がでるみたいですね。きっと買います。 ちなみに、 第1巻はオイラー(Euler)、 第2巻はフェルマー(Fermat)、そして、第3巻はゲーデル(Goedel)が登場…