2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

PHD Comics

http://www.phdcomics.com/comics/archive.php

国立大学法人化:経営側は評価 研究者は否定的

http://mainichi.jp/select/science/news/20100314k0000m040109000c.html 大学から教員に配分される基礎的な研究費は、回答者の平均で法人化前の年約150万円から法人化後は72万円余に半減したことも分かった。研究テーマの変更や小規模化を余儀なくされ…

野崎昭弘「数学教育と高木貞治先生」

「高木貞治50年祭記念市民講演会で野崎先生が『数学ガール』を!」 http://www.hyuki.com/d/201003.html#i20100306 経由で下記。野崎昭弘「数学教育と高木貞治先生」 http://mathsoc.jp/meeting/takagi50/shimin20100220/nozaki20100220.pdf 面白い。

『鈴木先生 9』(武富健治)

鈴木先生 9 (アクションコミックス)作者: 武富健治出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2010/02/27メディア: コミック購入: 1人 クリック: 54回この商品を含むブログ (34件) を見るうーむ、よくこういうコユい感じのマンガが描けるな。凄い。面白かったです。

理系と文系

理系的文系的って考えるのはいいけど、高校とかで分けるのはどうかな、と思うようになったのは大学の4年生くらいになってからだと思う。昔は、理数系の才能は早いうちから鍛えないと駄目だから(スポーツ選手と同様な感じで)分けるのも文理で分けることも必要…

『どんとこい、貧困!』(著:湯浅誠,イラスト:100%ORANGE)

どんとこい、貧困! (よりみちパン!セ)作者: 湯浅誠,100%ORANGE出版社/メーカー: 理論社発売日: 2009/06/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 122回この商品を含むブログ (37件) を見る購入。まだ10パーセントくらいしか読んでいないけど…

引越、荷物が多すぎ

学会誌は広告部分を捨てればだいぶ場所をとらなくなることに気がついた。これからはすぐに捨てることにしよう。

『高学歴のテロリストの半数近くが理数系出身』(Newsweek誌)の理由を考察する〜理数系の思考回路が原理主義に走りやすい理由

http://news.livedoor.com/article/detail/4652314/うさんくさい記事。内容も客観的じゃない気がする。ニュートンの万有引力とかの記述も少々おかしいと思う。(少々説明が面倒なのでその説明は略・・・というのも誠実性がないか。ちょっとだけ。こういう感じ…

「核密約」と「ウソの答弁禁止法」の必要性

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/b7cde15492383d74917fcab72a30f06a 「核密約」の報告がされた。これまで国会で、歴代総理と外務大臣に「ウソ八百」の証言をさせてきた外務省幹部、そして自民党の責任は重い。普天間問題でも「オスプレイを配備するア…

鳩山さん、なぜ自分を追い詰める? 全国シール投票結果「米軍基地はいらない どこにも」

http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51360963.html もしも総理の座と引き替えに、新たな米軍基地はつくらないということを不動の事実としたなら、鳩山さんは歴史に名を残すのではないしょうか。つとに米軍常駐なき安保を唱えていた鳩山さんです。…

『化合物磁性―遍歴電子系』(安達健五)

化合物磁性―遍歴電子系 (物性科学選書)作者: 安達健五,鈴木平,中嶋貞雄,近角聡信出版社/メーカー: 裳華房発売日: 1996/10/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る「この物質の強磁性秩序の起源って何でしょうね」って…

論文の表紙などの話題

http://blog.livedoor.jp/route408/archives/51525523.html エントロピーたんとエンタルピーたんに続き、ニューキャラが続々投入されています。GやHは察するにギブスたん、ヘルムホルツたんなのでしょうか。実に侮りがたい手腕といわざるを得ません。 キャラ…

形と中身

大事なのは中身だよ、って思ってしまうことが多いのは、なんでだろうか。昔から、私はそう思っていたのだけど。それって、外面に自信がなかったり、そういうのが面倒だったりとかいうのも関係あるのかもね。

春8関連

バネ8というのも聞いたことがある。「泉富士夫の粉末回折情報館」の掲示板の2010年3月6日経由 http://homepage.mac.com/fujioizumi/ スプリング8財団、天下り会社優遇 年10億円業務委託 http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060155.html…

忙しくなってきた

日曜日にぐうたらしてたら、今週はなんか凄く忙しいことになってきた。まあ、なんというか、実験というか研究というものは、無限に時間を吸収するのだな〜と思うのでした。

Does the U.S. Produce Too Many Scientists?

http://www.scientificamerican.com/article.cfm?id=does-the-us-produce-too-mmemo。

「受益者負担」の呪縛から脱けだそう

http://d.hatena.ne.jp/dondoko9876/20100219/1266511392 サービスを受けている人が応分の負担をすべきだという、「受益者負担」とか、「応益負担」の原理というのが、小泉時代の前ぐらいからしきりに言われていました。それは間違いだってことを、これほど…

[soc] 提言:日本の学校の卒業資格を全部国家試験にしてみる

http://d.hatena.ne.jp/Britty/20100222/p1 良いアイデアだと思う。

はてなのかんたんログインがオッピロゲだった件

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100221.html#p01知らなかった・・・。

「虫と歌」

http://www.h2.dion.ne.jp/~hkm_yawa/kansou/mushitouta.html

ダニエル・ピンク 「やる気に関する驚きの科学」

http://www.ted.com/talks/lang/jpn/dan_pink_on_motivation.html面白い。つーか、スピーチうますぎ。

E r 添加ファイバにおけるE r 配位構造の解析

http://www.sei.asia/tr/pdf/info/sei10539.pdf

中性子散乱で観る量子スピン系の励起状態と磁気秩序

http://asrc.jaea.go.jp/15panhu/kagaku/23kagaku/kakurai.pdf

「学生への「職業指導」、大学・短大に義務化へ 文科省」

http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201002230502.html

大学にキャリア教育を義務づける

http://youzo.cocolog-nifty.com/data/2010/02/post-133c.html 文科省が、教育だけの観点から社会を仕切るがごとき事を実行するから、変なことになるのだと思っています。 その代表格が、法科大学院であります。 話しを逆にして、経産省がキャリア教育基準を…

引越しの手続き初心者マニュアル 見積もり 挨拶 準備など

http://www.yoi-hikkoshi.com/

英語の論文を読む力

http://kasuya.ecology1.org/readeng01.html

線形応答理論の成立 中嶋貞雄

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jps/jps/butsuri/50th/noframe/50%2810%29/50th-p699.html

統計力学におけるGreen関数 阿部龍蔵

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jps/jps/butsuri/50th/noframe/50%284%29/50th-p252.html

第5回 サッカーW杯を仕切る会社!?(1/2)

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20090724-90007396-r25 笛の話。