2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘリウム事情

(事情により削除)

早めに来るか

ちょっと来るのが遅くなって、業者の人を1時間も待たせてしまった。反省。 毎日8時半には着くようにしているんだけど、もう30分早めようかな。 暖かくなってきたし、早めに寝ればそんなに大変じゃないだろう。

「科学者を展示する.」(Koji Hashimoto)

http://www.quantumdiaries.org/2013/04/23/科学者を展示する./memo。面白い。

「福島第一 汚染水 破綻明かさず」(2013年4月25日 東京新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013042502000133.html メモ。

嫌な事もあるけど

思い通りにいかなくて嫌な事もある。 嫌だなぁって思っていて、どう対処しようか、とか考えているうちに、別のもっと嫌な事が起きて、まあ前の嫌な事はとりあえず流すか、って考えたりするような日常。 後々に関係しそうな大きな問題からなんとかしなくちゃ…

某研究室セミナー

http://www.lee.phys.titech.ac.jp/seminar.html4/26は、NiCl2-4SC(NH2)2か。 面白そうだけど、あんまり席を外すわけには行かないので、見に行くことはできないのでした。 【参考】 藤澤さんが気にしていた形跡がある。実験データが綺麗だった、というのが印…

メールへの添付ファイル

サイズが小さいときはいいんだけど、大きなファイルを添付するときは迷うんだよね。 プライベートであればDropboxとか使うけど。 職場だとなぁ・・・。 まあ、そのうち考える。

ヘリウム回収・液化システム

いろいろ端折ってあります。報告書で使おうと思ったんだけど、ボツです(文面を含めて長くなりすぎたから)。いつか使うことがあるかなぁ・・・。

技術部の技術職員

技術部というのがどういうところなのかは未だによく分からない。 どういう事が推奨されて、どういう事が推奨されないのか? 私はきちんと理解していない(なんとなくは理解している)。 技術職員にはいろいろなタイプがいるようだ。私が認識しているのはこんな…

所属上のボス

私は形式上、技術部の某センター(http://www.tsd.titech.ac.jp/center05/ http://www.tsd.titech.ac.jp/~nano/index.html)に所属していて、極低温物性研究センターには派遣されたような形で働いている。 今年の3月までは、荒木先生という方がセンター長だっ…

忙しい?

寒剤供給業務関係外でいろいろやるべき事があって、なんだか大変だ。まあ、半分くらいは好きでやっていると言う事になるが(あるいは、ちょっかいを出したくなって、仕方が無く)。 もうちょっと勉強のために時間を費やさないと駄目だなあ。 作業時間は多くて…

高崎市(Wikipedia)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B4%8E%E5%B8%82 めも高崎駅から大岡山駅まで1時間半くらい? 駅から近いところに住んでいれば通えないわけではないが。なかなか大変だな。

楽をしたくていじいじ考える

一人でできちゃう仕事でも、二人でやった方が場合がある。 短期的には一人の方が効率よくできる仕事でも、二人でやった方が良い場合がある。 短期間だけ考えた効率化や最適化は好き。でも、冗長性とかtoughness(強靱性、堅牢性)とか継続性も考えた方が良い。…

faxは滅びた方が・・・

某センターの1階にはfaxを受信できるシステムがない。 で、さっきから電話機に向けて、faxを送りつけてこようとするところがある。 相手の電話番号が分からないから間違いを訂正できない。どうすればいいのかなぁ・・・。

お仕事のこととか

文書書きにもだいぶ慣れてきたとは思っていたけどやっぱり苦手だ。 特に、組織の責任として出さなくちゃいけない文書というのが難しい。 手を抜く方法がわからない。何を目的として書く文書がわからない。何を書いていけないのかが分からない。 当初のいろい…

学生間で大事な情報が伝わっていない感じ

ヘリウム容器の事とか回収・供給システムのことをあんまりわかっていないでヘリウムを使っている人はけっこういるんだなって思った。5月頃1回だけ講習会に参加しても、大事な事なんてすぐに忘れちゃうよね。少なくとも、私だったら忘れる自信がある。A4の紙…

NHK高校講座 物理基礎 第1回 第1編 物体の運動とエネルギー 不思議をみつけよう 〜物理入門〜

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/butsurikiso/archive/chapter001.html ←音声注意磁石を使った実験があります。物性研が出てますね。

自分達が変わるつもりはあるの?

「相手に理解し納得していただくために、誠心誠意説明に努めていきたい」とか言うニュアンスの言葉を聞くことがある。これって、「相手が間違って」いて、「自分達は絶対的に正し」くて、「自分達は変化するつもりはない」っていう風に聞こえちゃう(ことがあ…

「東大の秋入学移行に反対する東大教員有志の会」

http://not9gatu.wordpress.com/ メモ。 秋入学はやらない方がいいと思うんだけど、どうなのかな。いや、本質的にやってはいけないわけじゃないけど、すごいリソースをくうばかりで、教職員と学生に多大な負荷をかけそう。やるにしてもいろいろ準備が必要な…

ヘリウム事情

(事情により削除)

日本物理学会 2013年秋季大会

http://www.jps.or.jp/activities/meetings/index.html一般講演申込 【Web受付期間:2013年5月3日(金・祝)〜5月26日(日)17時まで

いらんことに首を突っ込む

いらないことに首を突っ込んで忙しくなっている気がする。 おまけに空回りしたり、他人の時間を使ったりしている感じがしてなかなか始末が悪い。

環境安全衛生講習会

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130403/p4 出るのを忘れてた。というか、今日は忙しかったしどうせ無理だった。次に出るか。

刹那的に生きる

刹那的に生きるとしても、歯を磨こう!みたいな。

責任追及、原因解明、対策

問題が起きると、誰かのせいにして批難したくなるのですが。問題の起こった原因を探るとか、今後のその問題が起きないように対策を考えるのが大事ですよね。ただ、なかなか難しい。 冷静に対処するには余裕が必要。余裕を持つためには、普段からいろいろな根…

予想外のことが起きた

ポカ( ゜Д゜)ーン素数を数えて落ち着く必要がある。 【追記】 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20101023/p1 瞬間的に嫌なこと。それは、時間的空間的に平均をとった場合を考えれば支配的ではない。微分に敏感であることは時には重要であるけれど、それに囚わ…

圧力換算

圧力換算 http://www.mie.to/123/a.html 単位の換算 圧力編 http://www.geocities.jp/leitz_house/benri/program/pressure.htm電磁気の単位の面倒さに比べれば、圧力の単位の変換なんて可愛い物ですね。個人的に、psiという単位はあんまり好きじゃない。

東工大 浅田研究室ホームページ

http://www.pe.titech.ac.jp/AsadaLab/Asada_Lab.html メモ。

意思疎通がうまく行っていないとか

「これこれをやって」って言われて、「このくらいのクオリティなら文句言われないだろう」って物をだしたら、「それは方向性が違う」って言われることがある。 お仕事とかって、そういうのをコミだろう。いろいろ試行錯誤して、最終版のクオリティが悪くなけ…

メールの返信とか遅れます

土日を完全にオフにすると、いろいろ滞るな。いくつかメールが溜まっていますが、今日中には返信するつもりですので、もうしばらくお待ち下さい。【追記】 メール返信は一部終わりませんでした。明日は大丈夫だと思う。たぶん。