与太話

安全のこと

最近、安全関係の事ばかり考えている気がする。 複合的な要因に由来する事故を防ぐための工夫が必要なのかな〜とか。 事故の原因はだいたい初歩的な物が多いみたい。 教職員が「これくらいは知っているだろう」と思うようなことを、学生の人hあ知らなかった…

磁場と磁界

magnetic fieldのこと。工学部の人と話していると磁界という言葉が出てくるのでちょっとどきっとする。違和感がある、でも良い。

働いている時に気をつけること

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140203/p1気をつけましょう。

すること 2014年6月2日

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140415/p4 の続き 仕事 サブノートパソコンのセットアップ(停滞中) 某講習会の事を考える。 2013年度の各研究室の回収率を計算する。 研究 dioptase(停滞中) 某ダイマー系(停滞中) その他 iPhoneの設定&いくつかのサービス…

業務メモだったはずの何か 2014年5月

なんだか凄い忙しかった気がするんだけど、気のせいかなぁ。緊張状態になっている時間が長いというか。

寒剤の新規ユーザー

登録の仕方をウェブに載せた方が良い気がしてきた。

業務メモだったはずの何か 2014年4月

ここにかけないような事でいろいろ忙しいです。業務時間以外に、業務のことを考えないと、とても処理が終わらない。あー、あと新任の人が来て、おしゃべり時間が増えたか。おしゃべりと言っても仕事の一部と認識しているけど。おしゃべりが全くないより、お…

明日から更新するかも

書かないのは書かないので楽かなぁと思い始めた。

半月くらい更新休みます

新しい人も来るみたいだし。

すること

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140319/p5 続き 仕事 サブノートパソコンのセットアップ(停滞中) 謎の企画を考える。どうすればいいのかな、あれ。 低温技術講習会のネタを考える。 研究 dioptase(停滞中) 某ダイマー系(停滞中) その他 iPhoneの設定&いく…

総合大学とか

総合大学ってちょっと羨ましいな〜と思う事がある。

自動ドア修理

施設の人と、業者の人が来て、動くようになりました。ワーイ(∩´∀`)∩ 今のは仮の状態で、今度部品交換をしてもらう予定です。

代議員になった

任期は二年らしい。幹事会のメンバーにもなってしまった。どうなるのかな? あと、安全衛生関係のなんかのメンバーでもあるらしい。

新年度

新年度になった。 というわけで、運営方針を変えようと思う。 ただ、あんまり考えているわけではない。 一部コンテンツをこちらにはアップしないとか、その程度かな。

2013年度を振り返る 12「3月」

ヘリウムは想定以上に買うことができました。でも、思ったより、学内需要が伸びない。技術発表会が終わってちょっと安心。 裏仕事がいろいろ憂鬱。仕方がないね。「ウェブに載っけること」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140313/p3 技術部の代議員というの…

業務メモだったはずの何か 2014年3月

3/31(月) [8:30-18:00] 修理に出していた風船が戻ってきたので漏れがないかチェック。寒剤在庫確認。液化供給。送別会。送別会は濃い話が聞けたのであった。まあ、政治的な話はともかく。学術に関しても高密度の情報に触れ続けることができる環境というのは…

お仕事選び

たまには振り返ることも大事。 今の仕事に就いた理由とか 2012-10-05 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20121005/p2 「任期付き研究者」とか「職業上の研究者を辞めること」とか 2013-06-10(Mon) http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130610/p4

Fiction お話

更新しました。 https://sites.google.com/site/fujisawamasashi/home/fiction

2013年度を振り返る 11「2月」

技術発表会の原稿やポスター作ったり。 そして、テレビや自転車を買ったり。 まだiPhoneに慣れていない感じ。 ヘリウムはなんとか買えている感じ。しかし、思ったより、学内需要が伸びない。何でかな? かぐや姫の映画を見ることができて良かった。 減点方式…

2013年度を振り返る 10「1月」

技術発表会の準備が進まなくて焦っている頃かな。原稿も書いていないし。講習会に行ったら、報告書出さなきゃ行けないからまた忙しいし。センター試験監督も初体験でした。英語リスニングは緊張した。 「法定義務講習」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140…

2013年度を振り返る 9「12月」

「ThinkPad セカンドHDDアダプター SATA接続」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131229/p1 買おうと思って買っていない。 「発表ネタを妄想構想中」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131227/p1 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131227/p1 発表準備はいろい…

2013年度を振り返る 8「11月」

11月は、保安検査の準備とかを考えていたのかな。 「ヘリウム回収率分析」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131115/p1 回収率が何で悪いのかを調べたのですね。どこが原因なのか。これはウェブ上には書けないな〜。 「キャリアアップセミナー」http://d.hat…

すること

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140312/p3 の続き なんかいろいろ頭をかき乱されることが。ここには書けないが。忘れよう忘れよう。文章化しなければ忘れられるからね。忘却力なら負けない。 仕事 面談資料を作る 3月下旬(鋭意作成中) ミーティング資料(日…

2013年度を振り返る 7「10月」

ヘリウムがアメリカの政治的な問題で手に入らない。 あと、三重管が詰まるトラブルとか。 科研費書類を頑張って書いていたんじゃないかな。 液化供給だけしていると思ったら大間違いで、メンテに時間がどんどん吸われる。 「健康診断」http://d.hatena.ne.jp…

2013年度を振り返る 6「9月」

パソコンが壊れたことの復旧を頑張る日日。 液化機トラブルと、ヘリウム不足が重なるなど。(アメリカの輸出制限が関係) あと、技術部関係でいろいろやることができて、リソースをけっこうつぎ込んでいる。 「適切な会議の進め方は?」http://d.hatena.ne.jp/…

2013年度を振り返る 5 「8月」

SSDが壊れて、研究がストップしたんだよ。きっと。 「しばらくお休みします」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130813/p1 2013年度で一番辛かった事件がこれだ。まあ、その程度の辛いことしかなかったとも言える。 「業務上のメモだったはずの何か 2013年7…

2013年度を振り返る 4 「7月」

「某センターのリークディテクター」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130731/p2 貸し出し中。 「出張とか」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130731/p7 出張準備は早めにしましょう。 「研究室の事とか」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130730/p2 何で…

2013年度を振り返る 3 「6月」

私は拙いなりに、いろいろ努力をしているんだなって思えてきた。一年間何にもできなかったって思う事はあるけど、そんなわけはなくて、いろいろ仕事をしてきたわけです。 「ヘリウム回収率の計算」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130628/p4 流量計ってた…

2013年度を振り返る 2 「5月」

いろいろありました。解決した問題もあるし、解決していない問題もあるし。 「ねじ(Wikipedia)」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130531/p3 こんな事を調べていたのか、と感慨深い。無知だった。 「名簿の廃棄」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130531/p…

2013年度を振り返る 1 「4月」

面談資料作成のために今年一年のメモを見直している。 「嫌な事もあるけど」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130425/p2 昔と同じようなことを今も悩んでいる。 「お仕事のこととか」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130424/p1 文書を書くとか、組織のこ…