2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

叱り方とか褒め方とか

「他の人が見ていて、恥ずかしいでしょ」という感じで叱られた記憶があまりない。たぶん、あったとは思う。私がすぐに忘れてしまっただけだろう。「それは正しくないこと」「それは人を傷つけること」という理由で、ある種のことを「やってはいけない」って…

やっていることの意味づけ

他人から意見を聞くことも出来るけど、最後には自分の力で位置づけなければいけない。

お部屋のお掃除

卒論、修論で忙しいので、B4やM2の人には、研究室のこまごまとした雑用を手伝って、って言うのを(これでも)自制していました。でも、もともと自発的にいろいろ雑用をこなしている人は、忙しい時期でも自発的にやっているわけであって、自制する意味なかった…

集団

(実績の全体)=Σ(個人の力)では、人が集まっている意味がないわけであって、(実績の全体)=Σ(個人の力)+(一緒にいることによる効果)で、あって欲しいわけです。第二項の中身がプラスであって欲しいわけです。 貢献の仕方はいろいろあると思いますが。そこそこ…

Excelの便利な使い方

if文とかは使えると何かと便利だと思います。成績つけるときとかも。そういえば、学生時代にTAをやっているときにエクセルはいろいろ使ったな。TAの仕事ですが、いろいろ細かいところで工夫をした気がします。

好きじゃないもの

私はパジャマが好きじゃない。

How much?

みんな、自分の卒論とか修論とかにいくらかかっているのか理解しているのかな?

伏線

どう考えても、伏線をはっているとしか思えなかったりするわけで、なんかこういうのは昔からだなぁ、って思ったりする。これは、もうどうしようもない性癖といえる。

誰の役目?

私が不快感をあらわにするのが一番適当で丸く収まるかな、って思うこともある。

あなたが選んだ結果

25歳未満は読まないほうがいいかもね。

結果に自信を持って

何回も言っているのだけど通じない。 ・・・それは、「研究の位置づけが出来ていない」ってことになるのかもね。 「『学生の自主に任せたい』って言うのは放置ってこと?」って自分の中の1人は言う。でも、餌を欲しがらない雛(または選り好みが激しすぎる雛)…

質問すること 2

過去に下記に書いたこと。 http://lee.phys.titech.ac.jp/~mercy/sense.html まぁ、思いついた順に箇条書きで。 批判やコメントは重大なものほどしなければならない。どうでもいい重箱の隅をつつくような質問だけして、最も重要なことに関して質問できないな…

批判に関して

過去に下記に書いたこと。 http://lee.phys.titech.ac.jp/~mercy/sense.html 批判はその人の弱さを示すときもある。 普段は温和そうな人に、面と向かって酷いこと言われると結構傷つく。特に、その忠告みたいなものが正しくて、相手が自分の事を思って言って…

自分の限界?

もし、自分の限界を感じれたとしたら、それは価値がある体験ではないですか?

嬉しいこと

一緒に実験や研究をしている学生が、「新しい実験結果」とか「面白い実験結果の解釈」とかを出してくれると嬉しい。人それぞれ、得手不得手はあるわけだけど、それぞれの得意な手法で目的に切り込んで欲しい気がするし、もっと贅沢なことを言わせて貰えば、…

生チョコレート

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3そうだったんですか。勘違いしていた。

その27 「愚痴の要素」

25歳以下は読まないでね。お願いだから。

あなたに文句を言っても仕方がないでしょう

25歳以下はみないこと。

「最後の授業」

http://homepage2.nifty.com/suzuki-kunie/diary0801.html#31こういうのを読むと嬉しくなってしまうようになったのはいつごろからだろうか。 「学ぶことはすばらしいこと」って思うけど、私はそれを言い続けることが出来るのかな? 私は、頻繁に怠ける理由を…

研究者として生きていけるかな?

あんまり最近そういうことを考えていない。何でだろう?・・・生きていく自信はやっぱりないけど。年齢ばっかり増えていくなあ。 ・・・ もう少し正確に言うと(?)、なんとなくだけど(?)、30代はやっていけるかな?って思わなくもない。体力はあるだろうか…

ねむい〜

こういう頭で考察なんて無理かも・・・。

ファイル名に使って欲しくない文字

\/|<>:*?"はWindowsだと使ってはいけません。でもそれ以外でも使って欲しくないのがある。~.,`[]「」=()とかね。あとスペースも嫌かな。 記号を含まない全角文字やアルファベットと「_(アンダースコア)」「-(ハイフン)」とかでファイル名を書いて欲しいと思…

そういえば、明日はスタッフミーティングだっけ?

忘れていた・・・。気をつけましょう。

落ち着きましょう

焦らないで、落ち着いて行動することはとっても大事なことです。焦らないで、落ち着いて行動できるような状況に持っていくことが必要です。焦らないで、落ち着いて行動できるような状況に持っていこうと思うことが大事です。

わかりやすい文章

わかりやすい文章を書くのは難しい。どうすればいいのかな?ブロックダイアグラムみたいなのに還元できるのが良いと思うのだけど。 ちなみに、「Masashi's Web Site Memo@はてな」の基本はメモであるので、あんまりわかりやすさは重視していない。私が後で読…

修士論文とか卒業論文へのコメント

なんかぼーっと見ている時間が必要。いきなりコメントには入れない。ぼーっと眺めている時間が10時間くらいたつと、修正するかなーって気がしてくる。その世界の輪郭がある程度把握できないとなんともコメントできないのかもしれない。 うーん、あと、コメン…

論文(研究)には目的が必要です

何回も何回も何回も繰り返し繰り返し繰り返し私は言うと思う。

「倖田來未舌禍事件または想像力の欠如について」

http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1201967626上記サイトで言う「想像力」というのは、如何に育まれるのだろうか?というのはちょっと気になった。 ある程度の経験が必要なのかな?それだけでは駄目?

そういう外堀

血液型性格診断とか星座占いとかを信じていない人。 奪うことより、作ることが大事だと思っている人。 年齢とかの公開を躊躇しない人。 『どこに所属するか?』より、『何が出来るか?』が気になる人。 『どこに所属するか?』より、『何を大事と思っている…

「論文の生産性?」

http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20080201#p1グラフにしてみよう、って思える人は何人いるのでしょう?私は思えない人でした。「目に見える形にするのが大事」っていつも言うのに、なかなか自分でもそれを行えないです。元記事である、 「東大の論文、1本18…